翻訳と辞書
Words near each other
・ ラーウロ
・ ラーエルテース
・ ラーオ
・ ラーオコオーン
・ ラーオダマース
・ ラーオダメイア
・ ラーオディケー
・ ラーオトエー
・ ラーオドコス
・ ラーオメドーン
ラーオ・イサラ
・ ラーオ人
・ ラーオ文字
・ ラーオ族
・ ラーオ語
・ ラーカイラム
・ ラーカギーガル
・ ラーカス事件
・ ラーカレ
・ ラーカー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ラーオ・イサラ : ウィキペディア日本語版
ラーオ・イサラ

ラーオ・イサラ(Lao Issara 「自由ラオス」)は、1945年8月18日に 、ペサラート王子(ルアンパバーン王国のブンコン副王の王子)が組織した反仏・非共産主義のラオス民族主義運動〔visit-laos.com 〕である。
この短命に終わった民族運動は、第2次世界大戦に占領軍であった日本の敗戦に伴うフランスによる再植民地化を契機に発生し、1949年に解散するまで、民族自治の下、フランスの再植民地化を阻止することを企図した。
== 仏印処理と日本の敗戦 ==
1945年ラオスを占領する日本軍は、敗色濃いと見て、仏印処理を実施、その一環としてフランス領インドシナの各国を独立させた。3月11日ベトナム帝国成立、3月13日カンボジアの独立宣言に続き、4月8日ルアンパバーン王国国王シーサワーンウォンラオス王国の独立を宣言させた〔Laos - Politics, Economics and Society by Martin Stuart-Fox〕。
同年8月15日に日本軍が降伏すると、首相職にあったペサラートは、フランスが日本の侵略から守れなかったことを理由に、ラオス王国の正式な統一とフランスとの保護国条約の破棄をシーサワーンウォン王に進言した。しかし、国王は、以前のフランス植民地下にあるラオスの体制が望ましいと、これを拒否し、8月30日に4月の独立宣言が無効であることを宣言した。
10月12日、ラオス独立支持者は、外部勢力の間隙をぬって国王の廃位とペサラートを国家元首とする新政権『ラーオ・イサラ』の樹立を宣言した〔Laos and Laotians by Meg Regina Rakow 〕 。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ラーオ・イサラ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.