翻訳と辞書
Words near each other
・ リカルド・クラーク
・ リカルド・グラール
・ リカルド・コスタ
・ リカルド・コルドバ
・ リカルド・ゴメス・ライムンド
・ リカルド・サモラ
・ リカルド・サントス
・ リカルド・サ・ピント
・ リカルド・シルジャー
・ リカルド・ジャコーニ
リカルド・ジャッコーニ
・ リカルド・ジュスティ
・ リカルド・スガノ
・ リカルド・ズニーノ
・ リカルド・セルジオ・ローシャ・アゼヴェード
・ リカルド・ソアレス・フロレンシオ
・ リカルド・ソウザ・シルバ
・ リカルド・ゾンタ
・ リカルド・ダシェンコ
・ リカルド・チェンバース


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

リカルド・ジャッコーニ : ウィキペディア日本語版
リカルド・ジャコーニ



リカルド・ジャコーニ(Ricardo Giacconi、1931年10月6日 - )はアメリカ合衆国で活躍した宇宙物理学者である。X線天文学のパイオニアの一人である。2002年、X線天体の発見の功績によりノーベル物理学賞を受賞した。
== 経歴 ==
イタリアジェノヴァに生まれたが、幼い頃にミラノに移った。ミラノ大学で学び、ミラノ大学、インディアナ大学プリンストン大学を経て、1973年からハーバード大学教授、1982年からジョンズ・ホプキンス大学教授を務めた。1959年にブルーノ・ロッシが顧問を務め、国防省やNASAからの仕事を委託するAS&E社(American Science & engineering, Inc)に務めた。1962年6月18日にロケットを使った観測で初めて太陽系外のX線天体の発見に成功した。1970年代からX線観測衛星の運用に貢献し、いくつかの宇宙X線天文台(NASA)の主任研究員を務めた。
天文学分野におけるX線の利用の課題は、X線の屈折率が小さいため、可視光や赤外線と同様の望遠鏡を作るのが困難な点にあった。ジャコーニらは放物線鏡でX線を全反射させることでX線を集光させ、X線源の同定が可能なX線望遠鏡を開発した。これによってX線天文学の発展に大きく貢献した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「リカルド・ジャコーニ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Riccardo Giacconi 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.