翻訳と辞書
Words near each other
・ リソル
・ リソルジメント
・ リソレシチン
・ リソレシチンアシルムターゼ
・ リソロフィス目
・ リソロフィス科
・ リソワニス
・ リソース
・ リソース (WWW)
・ リソース (Windows)
リソーススタベーション
・ リソースフォーク
・ リソースメーター
・ リソース割り当て
・ リソース競合
・ リソース級給兵艦
・ リソールルビンBK
・ リソー教育
・ リソー教育グループ
・ リゾカリン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

リソーススタベーション : ウィキペディア日本語版
リソーススタベーション
リソーススタベーションResource Starvation; 資源飢餓)とは、マルチタスクに関連した問題であり、プロセスが必要なリソースをほぼ永久的に獲得できない状況を言う。プログラムは、そのようなリソースが無ければ処理を完了できない。
リソーススタベーションはデッドロックによっても発生する。デッドロックは互いに相手が必要なリソースを獲得しあったふたつ以上のプロセスが存在して、どちらも自身の獲得したリソースを諦めない状態である。
リソーススタベーションの例として、エドガー・ダイクストラ食事する哲学者の問題がある。
問題の根本はスケジューリング方式にある。スケジューリングはカーネルの機能の一部だが、一般にリソースを平等に割り当てることを目指している。つまり、スケジューリングアルゴリズムは、どのプロセスも永久的に必要なリソースを得られないような状況にならないようリソースの配分を行わなければならない。
多くのオペレーティングシステムのスケジューラはプロセスの優先順位という概念を持っている。高優先順位のプロセスAは低優先順位のプロセスBよりも先に動作する。高優先順位プロセス(A)がブロック( 一時休止 )しなければ、低優先順位プロセス(B)は(一部のシステムでは)決してスケジュールされないため、リソーススタベーション状態となる。さらに高優先順位のプロセスXがあって、その処理にプロセスBの結果が必要とされている場合、プロセスXは最高優先順位であるにも関わらず処理が完了しないことになる。このような状態を優先順位の逆転と呼ぶ。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「リソーススタベーション」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.