|
リッキー・マルビン(''Ricky Marvin'')やベンガラ(''Bengala'')として知られるリカルド・フエンテス・ロメロ(''Ricardo Fuentes Romero''、1980年1月8日 - )は、メキシコのプロレスラー。ベラクルス州出身。 かつてはリッキー・マルビンのリングネームでCMLLやプロレスリング・ノアで活躍、その後は覆面レスラーのベンガラとしてAAAやノアで活動。 祖父はエル・ゲレーロ、父はアリアス、弟にロッキー・マルビンがいるというルチャドール一家である。 == 来歴 == 1995年5月9日、エル・サント戦で覆面レスラーのホワイト・デモン(White Demon)としてデビュー。1998年にCMLL入り。 2000年、みちのくプロレスやDDTプロレスリング、闘龍門に参戦し、女子プロレスのアルシオンにもライセンスナンバー38として参戦した。また、セコンドとしてパンクラスにも姿を見せている。この時はリッキー・マーティンを模した「空飛ぶジャニーズ」と評される色男ギミックだった。 2003年にCMLLを退団、プロレスリング・ノアに参戦。2003年から2006年にかけて、フベントゥ・ゲレーラや鈴木鼓太郎、SUWAをパートナーにGHCジュニアヘビー級タッグ王座に5度挑戦しいずれも敗れたが、2007年1月21日、6度目の挑戦でついに第6代GHCジュニアヘビー級タッグ王者となった(パートナーの鈴木鼓太郎も4度目の挑戦だった)。2005年にCMLLに復帰したが同年の4月2日には選手会興行にも名を連ね、タイガー・エンペラーとマスクと頭髪を賭けて戦ったが(マスカラ・コントラ・カベジュラ)敗北し、丸坊主になった。 セカンドロープからトップロープへとロープ上で2回ジャンプして攻撃するなど空中技を得意とし、プロレスリング・ノアにおける実況で「プリンス・オブ・ルチャドール」「全身バネ」と評される。また、試合中に「もういっちょー!」「おい、こら!」「(レフェリーのカウントが)遅い!」などと叫ぶほか、調印式で「お前はもう死んでいる」と発言するなど日本語も話す。選手とは日本語でコミュニケーションをとっており、非常に流暢に日本語を喋る。シリーズ終了後も日本に滞在することもしばしばで、かつてはディファ有明内のノア道場に住んでいた。かつてのSUWAや齋藤彰俊同様に実質所属選手扱いを受けていたが、2006年に正式に所属選手となった。2007年から2008年にかけてNOAHと交流のあるAAAにも参戦。 ムシキング・テリーのライバルムシキング・ジョーカーの正体ではないかと噂されているが、真相は不明である。ただ、ジョーカーの試合ではスペイン語で時間経過のアナウンスが入り、ノア所属外国人の中で母語がスペイン語であるのはマルビンのみである。他にもZERO-ONEに参戦したブラック・エンペラーもマルビンの説がある。 2007年にはROH、DRAGON GATE、2009年には佐々木健介の健介オフィス自主興行、2011年には、新日本プロレス、全日本プロレス、ダイヤモンド・リング、2012年には、ダイヤモンド・リング、TAJIRIのWrestling New Classicに参戦。 2013年1月6日、プロレスリング・ノア所属としてのラストマッチを行う。その後もノアには不定期に参戦。 2014年5月2日、ベンガルトラをモチーフとしたマスクを被ったベンガラ(''Bengala'')のリングネームで活動を開始、AAAに参戦する他、古巣のノアにも参戦した〔「Summer Navig. 2015」7月18日(土)後楽園ホール大会 試合後コメント 2016年2月16日閲覧〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「リッキー・マルビン」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|