翻訳と辞書
Words near each other
・ リドラー
・ リドリアス
・ リドリー
・ リドリー (ペンシルベニア州)
・ リドリー (曖昧さ回避)
・ リドリー・スコット
・ リドル
・ リドル (曖昧さ回避)
・ リドルストーリー
・ リドルソフト
リドル・ストーリー
・ リドル症候群
・ リドレー
・ リドワン
・ リドワーン
・ リドー水路
・ リドー運河
・ リド島
・ リナ
・ リナ=インバース


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

リドル・ストーリー : ウィキペディア日本語版
リドル・ストーリー
リドル・ストーリー () とは、物語の形式の1つ。物語中に示されたに明確な答えを与えないまま終了することを主題としたストーリーである。
== 実例 ==

=== 女か虎か? ===
有名なものにF・R・ストックトン(Frank R. Stockton)の『女か虎か?』(The Lady, or the Tiger?)がある。
『女か虎か?』のストーリーはこうである。ある国の身分の低い若者が王女と恋をした。それを怒った国王はその国独自の処刑方法で若者を罰することにした。その方法とは二つの扉の一つを選ばせることである。ひとつの扉の向こうには餓えた虎がおり、扉を開けばたちまちの内にむさぼり食われてしまう。もうひとつの扉の向こうには美女がおり、そちらの扉を開けば罪は許されて彼女と結婚することが出来る。王の考えを知った王女は死に物狂いで二つの扉のどちらが女でどちらが虎かを探り出した。しかし王女はそこで悩むこととなった。恋人が虎に食われてしまうなどということには耐えられない、さりとて自分よりもずっと美しくたおやかな女性が彼の元に寄り添うのもまた耐えられない。父に似た、誇り高く激しい感情の持ち主の王女は悩んだ末に結論を出し、若者に扉を指差して教える。王女が示した扉は果たして? - 『女か虎か?』。
上記が典型的なリドル・ストーリーの例である。物語中に謎が提示され解決は読者に委ねるというもので結末が存在しないのが特徴になる。
しかしながらこの物語は好奇心を刺激し、ストックトンは「正解」を求める人々に悩まされることとなった。そのうち特に熱心な人々はパーティを開き、ストックトンを招待した。パーティではトラと女性の形のアイスクリームが供され、ストックトンがどちらを選ぶかで正解を知ろうとしたが両方食べてしまったので答えは分からなかったという。ストックトンはそのような人々の熱心さに答えて続編として『三日月刀の促進士』を書いたがこちらもリドル・ストーリーであり結局明快な解答は存在していない。
そのため解答として様々な説が唱えられたが中でもジャック・モフェットの書いた『女と虎と』がもっともスマートな解答であるとされている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「リドル・ストーリー」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.