翻訳と辞書
Words near each other
・ リフトバック
・ リフトバレー
・ リフトバレー州
・ リフトバレー熱
・ リフトメット
・ リフトロッド
・ リフトン
・ リフト・ダンパー
・ リフト・バレー
・ リフト・バレー州
リフト渓谷
・ リフト用バケット
・ リフト除雪バケット
・ リフュジー
・ リフラ
・ リフラクトリーセラミックファイバー
・ リフラックス
・ リフレ
・ リフレイドレス
・ リフレイン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

リフト渓谷 : ウィキペディア日本語版
大地溝帯[だいちこうたい]

大地溝帯(だいちこうたい、グレート・リフト・バレー、Great Rift Valley)は、主にアフリカ大陸を南北に縦断する巨大なで、プレート境界の一つである。大地溝帯の谷は、幅35 - 100km、総延長は7,000kmにのぼる。正断層で地面が割れ、落差100mを超える急なが随所にある。
== 位置 ==

狭義の大地溝帯は、エチオピアを南北に走る高原地帯から、ズワイ湖シャーラ湖チャモ湖トゥルカナ湖から、タンザニアへと至る。これは東リフト・バレーとも、発見者の英人探検家ジョン・ウォルター・グレゴリーにちなんで、グレゴリー・リフト・バレーとも呼ばれる。
東リフト・バレーは、エチオピアから北に続き、ジブチ紅海アデン湾に分かれる、アファール三重点を形成し、紅海からシナイ半島アカバ湾ヨルダン渓谷を通り、陸上の最低点である死海へと連なっている。
東リフト・バレーには、アフリカ最高峰のキリマンジャロ、アフリカ第2の標高を持つケニア山などの高い山地が周囲に広がる。
また、ウガンダルワンダブルンジから、タンガニーカ湖へ至る西リフト・バレーがある。西リフト・バレーからマラウイ湖モザンビークへと抜ける地溝帯を区別してニアサ・リフト・バレーと呼ぶこともある。
東リフト・バレーと西リフト・バレーに挟まれるように、ヴィクトリア湖があるが、このヴィクトリア湖の形成は大地溝帯の隆起が原因と考えられている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大地溝帯」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Great Rift Valley 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.