|
フレデリック・リンカーン "リンク" レイ・ジュニア(Frederick Lincoln "Link" Wray Jr 1929年5月2日 - 2005年11月5日)はアメリカのロックギタリスト、作詞家、作曲家。 活動開始当時から、エレキギターの可能性を広げるパイオニアとして様々な新しいサウンド作りに挑戦し、当時はまだヒットチャートに登場していなかった、歪んだオーバードライブ・サウンドの導入やパワーコードの開発など、現代のギタリストが使用する様々なサウンドプロダクション、方法論の開祖として著名である〔Cub Koda & Steve Leggett (2008). "Link Wray" Biography , ''AllMusic''〕と同時に、パンク、ヘヴィロックの先駆者のひとりでもある〔Simmonds, Jeremy (2008). ''The Encyclopedia of Dead Rock Stars: Heroin, Handguns, and Ham Sandwiches'', p.559. ISBN 1556527543〕。 「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のギタリスト」において2003年は第67位、2011年の改訂版では第45位。 ==キャリア== レイはノースカロライナ州のダンで、父フレデリック・シニアと母リリーの間に生まれた。 8歳の時にカーニバルの芸人であった黒人ギタリストから聴かせてもらったスライドギターが音楽との出会いである。 朝鮮戦争(1950年-1953年)に徴兵され従軍したが、結核にかかり肺を傷めたため除隊。これで歌をあきらめ、ギター・テクニックを磨くことに集中した(しかし、数少ない彼のボーカル・ナンバーでは、「フロッグマン(カエル男)」の異名を取ったブルース・シンガー・クラレンス・ヘンリーを彷彿させるパワフルな歌声を聴かせている)。 除隊後、2人の兄弟と友人らとともにラッキー・レイ&ザ・パロミノ・ランチ・ハンズで活動、TVショウ『Milt Grant's House Party』(『アメリカン・バンドスタンド』のワシントン版)に出演してカントリーなどを演奏したほか、1956年にスターデイ・レコードからファースト・アルバムをリリースした。 番組では、彼らはファッツ・ドミノやリッキー・ネルソンなど、多くのパフォーマーをサポートした。 1958年のある日の番組中で、ザ・ダイヤモンズのヒット曲「The Stroll」をモチーフにした曲を即興で演奏し、観衆から喝采を浴びる。彼らはそれを練り直して新曲を書き上げ、とりあえずその曲を「オッドボール(Oddball:奇人)」と呼んだ。 この曲はCadence Recordsのレコードプロデューサー、アーチー・ブレイヤーの耳に止まり、レイは曲をよりライブに近いサウンドでレコーディングするために、アンプのスピーカーに穴を開けてレコーディングに臨んだ。 出来上がった曲はラジオで流され、リスナーから新しいタイトルを募集した。ラフで暴力的な曲のイメージから「ランブル(Rumble:スラングで「チンピラの喧嘩」)と名づけられる。 脅迫的なサウンドとタイトルから(歌詞のないインストゥルメンタルナンバーであるにもかかわらず)「少年犯罪を助長する」という理由でいくつかのラジオ局で放送禁止処分を受けるという偉業を成し遂げた。しかし、放送禁止にもかかわらず、アメリカのみならずイギリスでも大ヒットとなった。 特にキンクスやザ・フーのメンバー、およびジミー・ペイジなどがこの曲からの影響を明言している。ピート・タウンゼントは「彼は王者だ。彼と『ランブル』がなかったら自分はギターを持たなかった」と述べている。 他にもジミ・ヘンドリックス、ジェフ・ベック、マーク・ボラン、ニール・ヤング、ボブ・ディラン、ダフ・マッケイガンらが、レイからの影響を認めている。 レイとグループは、1950年代後半から1960年代前半にかけて、「Rawhide」, 「Ace of Spades」, 「Jack the Ripper」など、いくつかのハード・ロックチューンのヒットを放つが、その後一旦リタイア状態になる。 1970年代後半からヨーロッパを中心に人気が復活、1970年代後半にはロカビリーシンガーのロバート・ゴードンとともにロバート・ゴードン with リンク・レイ名義で2枚のアルバムをリリースして本格的に復帰、ツアーも行った。 1980年代には、新作・リイシュー含めて精力的に作品をリリース。 当時のバンドメンバーの中には、元キッスのエース・フレーリーとプレイし、後にレイト・ショー・ウィズ・デイヴィッド・レターマンのCBSオーケストラに加入するドラマー、アントン・フィグもいた。 1997年、アルバム『Shadowman』を発表。 Eric Geevers(B)、Rob Louwers(Ds)とともにヨーロッパ、オーストラリアをツアー、その模様をライブ・アルバムとDVDでリリースした。 このメンバーでレコーディングされた2000年の『Barbed Wire』が彼の最後のスタジオ・レコーディングとなった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「リンク・レイ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|