翻訳と辞書
Words near each other
・ リンゴ台風
・ リンゴ売り
・ リンゴ属
・ リンゴ日和
・ リンゴ日和 〜The Wolf Whistling Song
・ リンゴ日報
・ リンゴ油
・ リンゴ牛乳
・ リンゴ病
・ リンゴ白書
リンゴ追分
・ リンゴ酒
・ リンゴ酸
・ リンゴ酸-アスパラギン酸シャトル
・ リンゴ酸オキシダーゼ
・ リンゴ酸シンターゼ
・ リンゴ酸デヒドロゲナーゼ
・ リンゴ酸デヒドロゲナーゼ (NAD(P)+)
・ リンゴ酸デヒドロゲナーゼ (NADP+)
・ リンゴ酸デヒドロゲナーゼ (オキサロ酢酸脱炭酸)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

リンゴ追分 : ウィキペディア日本語版
リンゴ追分[りんごおいわけ]

リンゴ追分」(りんごおいわけ)は、1952年5月1日に発売された美空ひばりシングル楽曲である。
== 解説 ==
元々は、1952年4月にラジオ東京(現TBSラジオ)の開局を記念して放送されたラジオドラマ『リンゴ園の少女』の挿入歌として製作され、同年11月に『リンゴ園の少女』が当時15歳だったひばりの主演によって映画化された際にも、本楽曲が主題歌として使用された〔少女の涙 夢へと変えて:ふるさと歌めぐり YOMIURI ONLINE(読売新聞)、2010年5月4日〕 。
当時としては戦後最大の売り上げとなる70万枚を売り上げ、最終的には130万枚の売り上げを記録するミリオンセラーとなった。これは美空ひばりの全シングル売り上げの歴代5位となっている。
本楽曲の舞台となった青森県弘前市のりんご公園には本楽曲の歌碑が建立されており〔弘前市りんご公園|りんご大学 〕、弘前市では毎年5月に「全日本リンゴ追分コンクール」が開催されている〔第21回全日本リンゴ追分コンクール|青森県観光情報アプティネット 〕。
1991年に発売された男性アイドルグループ、忍者のシングル「リンゴ白書」は本楽曲を元にリメイクされた。
2000年には本楽曲が「りんごが大衆果実として国民に受け入れられる大きな契機となり、今なお人々の心をとらえ歌い継がれているなど、りんご産業の発展と本県のイメージアップに貢献した」として、故人のひばりに「青森りんご勲章」が授与された〔青森りんご勲章 - 青森県庁ホームページ 〕。
1979年の『第30回NHK紅白歌合戦』にひばりが紅白歌合戦30回記念として特別出演した際に、メドレーの2曲目として本楽曲が歌唱されるなど、ひばりがテレビ出演する際には本楽曲が多く歌唱された。
日本国外でもカバーされており、が1958年発売のアルバム『Taboo』にて「Ringo Oiwake」としてカバーしたり、ジャマイカスカバンドスカタライツ1965年に「Ringo」の曲名でカバーするなどしている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「リンゴ追分」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.