翻訳と辞書
Words near each other
・ リーセ
・ リーセフィヨルド
・ リーセントヒルズ
・ リーゼ
・ リーゼ (花王)
・ リーゼガング現象
・ リーゼルッハの白本
・ リーゼル・ジョーンズ
・ リーゼル・フーバー
・ リーゼル・ヴェステルマン
リーゼル数
・ リーゼロッテ
・ リーゼロッテ (小惑星)
・ リーゼロッテと魔女の森
・ リーゼロッテ・アッヒェンバッハ
・ リーゼロッテ・プルファー
・ リーゼングロス
・ リーゼント
・ リーゼントスタイル
・ リーゼントブルース


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

リーゼル数 : ウィキペディア日本語版
シェルピンスキー数[しぇるぴんすきーすう]
シェルピンスキー数(シェルピンスキーすう、''Sierpinski number'')とは、全ての自然数 ''n'' に対して ''k'' × 2''n'' + 1 が合成数素数ではない 2 以上の整数)となるような正の奇数 ''k'' のことである。
言い換えると、''k'' がシェルピンスキー数ならば次の集合の元は全て合成数となる。
:\left\
1960年に、ポーランドの数学者ヴァツワフ・シェルピンスキ (Waclaw Sierpinski, 1882-1969) は、全ての ''n'' について ''k'' × 2''n'' + 1 が決して素数とならない正の奇数 ''k'' が無限にあることを証明した。
1962年に、ジョン・セルフリッジ (John Selfridge) は 78557 がシェルピンスキー数であることを示した。つまり、''S''''n'' = 78557 × 2''n'' + 1 は常に合成数となる。なぜならば、簡単な議論によって ''S''''n'' は 3, 5, 7, 13, 19, 37, 73 のいずれかで割り切れることが分かるからである。例えば ''n'' が偶数ならば ''S''''n'' は 3 で割り切れ、''n'' が 4 で割って 1 余る数ならば ''S''''n'' は 5 で割り切れる。
知られているシェルピンスキー数は以下のように続く。
:78557, 271129, 271577, 322523, 327739, 482719, 575041, 603713, 903983, 934909, … ()
== シェルピンスキーの問題 ==
78557 がシェルピンスキー数であることは証明されているが、この数が最小のシェルピンスキー数であるかどうかはまだ分かっていない。最小のシェルピンスキー数を求める問題を、''シェルピンスキーの問題''という。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「シェルピンスキー数」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Sierpinski number 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.