翻訳と辞書
Words near each other
・ ルーコリ
・ ルーコ・デイ・マルシ
・ ルーゴ
・ ルーゴ (イタリア)
・ ルーゴ (スペイン)
・ ルーゴ (ルーゴ県)
・ ルーゴン・マッカール叢書
・ ルーゴン=マッカール叢書
・ ルーゴ・ディ・ヴィチェンツァ
・ ルーゴ県
ルーサラン
・ ルーサー“No.1”市村
・ ルーサー”No.1”市村
・ ルーサーヴァンドロス
・ ルーサー・イングラム
・ ルーサー・ギューリック
・ ルーサー・バーバンク
・ ルーサー・ヘッド
・ ルーサー・ホワイティング・メーソン
・ ルーサー・マーティン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ルーサラン : ウィキペディア日本語版
ルーテル教会[るーてるきょうかい]

ルーテル教会(ルーテルきょうかい、)は、マルティン・ルターによりドイツに始まる、キリスト教教派または教団。ルター派(ルターは)とも呼ばれる。プロテスタントの一つであり、全世界に推定8260万人の信徒が存在する。発祥の地ドイツを始め、北欧諸国では国民の大半がルター派であり、そこから移民が渡った先のアメリカ合衆国カナダブラジル等の南アメリカ各国でも信徒数が多い。
J.パッヘルベルJ.S.バッハテレマンメンデルスゾーンなど著名な音楽家が多く所属し、作曲家や音楽家に縁がある教会としても知られる。
== 名称 ==
ルーテル」という日本語名は、マルティン・ルター(Martin Luther) の舞台ドイツ語読みに由来する。日本国内の教団・教会は日本福音ルーテル教会日本ルーテル教団西日本福音ルーテル教会近畿福音ルーテル教会などいずれも名称に「ルーテル」を含むが、この日本語名を積極的に用いたのは日本のルーテル教会関係者と彼らによる出版物であった。日本では舞台ドイツ語による発音記号を三修社のドイツ語辞書が優先的に採用していた。また、信徒のことを「ルテラーナー()、ルーサラン()」と言うことがある。
他方、石原謙大塚久雄佐藤繁彦東京帝国大学出身の歴史学者や神学者は早くから「ルター派(ルッター派)」という名称を使いはじめ、岩波書店山川出版社新教出版社等で発行される歴史や神学専門書においてもルター派(ルッター派)という名称が広く用いられていた。日本のルーテル教会関係者以外の旧日本基督教会日本基督教団無教会に属する学者、研究者たちはルター派(ルッター派)という名称を積極的に用いたともいえる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ルーテル教会」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Lutheranism 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.