翻訳と辞書 |
オットー・ルーニング
オットー・ルーニング(Otto Luening、1900年6月15日 - 1996年9月2日)は、米国の作曲家。米国における電子音楽の先駆者の一人であるとともに、現代音楽界の発展に多大な貢献をした。 ==生涯== ウィスコンシン州ミルウォーキーの生まれ、名前から分かるようにドイツ系である。祖父はテノール歌手、父はピアニスト、作曲家、指揮者であった。スイスのチューリッヒでフェルッチョ・ブゾーニとフィリップ・ヤルナッハに師事して作曲を学ぶ。1918年、ブゾーニから電子機器を使った作曲の可能性について教えられる。1920年米国に戻り、その後、アリゾナ大学、コロンビア大学、ジュリアード音楽院などで教鞭をとる。1950年代初期にコロンビア大学でウラジミール・ウサシェフスキーと共に電子楽器と磁気テープを使った音楽表現の研究を行い、これが、後にテープ音楽と呼ばれるものになる。1959年にはコロンビア-プリンストン電子音楽センター(現コロンビア大学コンピュータ音楽センター)を設立した。 ルーニングは米国における電子音楽の先駆者として、また、現代音楽界の重鎮として様々な活動を行っている。その中でも米国音楽センターの創立メンバーの一人(他はアーロン・コープランド、マリオン・バウアー、ハワード・ハンソン、ハリソン・カール、クインシー・ポーター)であり、かつ初代会長として米国の現代音楽の発展のために精力的に活動した功績は大きい。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「オットー・ルーニング」の詳細全文を読む
英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Otto Luening 」があります。
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|