|
レジナルド・ローズ(Reginald Rose、1920年12月10日 - 2002年4月19日)は、アメリカの脚本家。初期のテレビドラマにおいて活躍した。映画化された『十二人の怒れる男』の作者として知られる。 == 来歴 == ニューヨーク州マンハッタン生まれ。その後、タウンセンド・ハリス高校、ニューヨーク市立大学シティカレッジに在籍した後、1942年 - 1946年にアメリカ陸軍へ入り、中尉となった。 1950年に、CBSが製作した生放送の単発ドラマシリーズ「スタジオ・ワン(''Westinghouse Studio One'')」において、『''Bus to Nowhere''』という作品で初めてドラマ脚本を手掛けた。以降、同番組で多く脚本を手掛ける。 1954年、陪審制に基づき、ローズは殺人事件の陪審員に選出される。この時の議論は8時間にも及んだという。この実体験をふまえて、その後、陪審員によるディスカッションドラマ『十二人の怒れる男』を書いた。この作品は同年9月20日、フランクリン・J・シャフナーの演出により、「スタジオ・ワン」で生放送された。その後、エミー賞など数々の賞を受賞した。1957年には、シドニー・ルメット監督、ヘンリー・フォンダ主演で映画化され、こちらの脚本も担当した。 これ以外の作品でも、ローズの脚本は高い評価を受けることになる。1957年に「スタジオ・ワン」で放送された法廷もののドラマ『弁護士プレストン』は、1961年 - 1965年に連続テレビシリーズとして、同局で製作・放送された。 「スタジオ・ワン」で1954年1月11日に放送された『''The Remarkable Incident at Carson Corners''』という作品は、『ある町のある出来事』として日本語に翻案され、1959年10月18日にNHK教育テレビの「芸術劇場」で放送された(芸術祭奨励賞受賞)。また、1960年3月21日にも、ローズ原作の『結婚不案内』がNHK総合テレビで放送されている。 1955年6月13日に「スタジオ・ワン」で放送された作品『ホーレス・フォードのふしぎな世界(''The Incredible World of Horace Ford'')』は、ハーバート・ハーシュマンの手により、テレビドラマシリーズ『トワイライト・ゾーン』シーズン4の第15話(1963年4月18日放送)にて、タイトルもそのままにリメイクされた。また1970年3月28日には、『河東寒吉のふしぎな世界』として日本語に翻案され、NHK総合テレビで放送された。 ローズは1950年 - 1980年の間に、アメリカ3大ネットワーク(CBS、NBC、ABC)全てにドラマの脚本を手掛けた。さらにテレビドラマにとどまらず、映画作品の脚本も担当した。特に、イギリスの映画プロデューサーであるユアン・ロイドとは、『ワイルド・ギース』など4作品を手掛けた。 ローズは、1943年と1963年の2度、結婚している。最初の相手とは4人の子供を、2人目の相手とは2人の子供をもうけた。2002年、心臓麻痺の合併症で死去。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「レジナルド・ローズ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|