翻訳と辞書
Words near each other
・ ロイヤル・カレッジ・オブ・アート
・ ロイヤル・カレッジ・オブ・ミュージック
・ ロイヤル・カレッジ・コロンボ
・ ロイヤル・ガーデン・ブルース
・ ロイヤル・キャサリン (戦列艦・初代)
・ ロイヤル・クメール航空
・ ロイヤル・コペンハーゲン
・ ロイヤル・コレクション
・ ロイヤル・コロンボ大学
・ ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
ロイヤル・コーラル・ソサエティ
・ ロイヤル・ゴールド・メダル
・ ロイヤル・サブリン
・ ロイヤル・サブリン (戦艦)
・ ロイヤル・サブリン (戦艦・2代)
・ ロイヤル・サブリン級戦艦
・ ロイヤル・シェイクスピア・カンパニー
・ ロイヤル・シャルルロワ
・ ロイヤル・シャルルロワSC
・ ロイヤル・シュローブタイド・フットボール


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ロイヤル・コーラル・ソサエティ : ウィキペディア日本語版
ロイヤル・コーラル・ソサエティ

ロイヤル・コーラル・ソサエティRoyal Choral Society)は、イギリス合唱団王立合唱協会と訳されることもある。
== 沿革 ==
1871年ロンドンロイヤル・アルバート・ホールが完成し、普仏戦争を避けてロンドンに滞在していたシャルル・グノーの指揮で万国博開催を記念した合唱コンサートが行われ、これを契機としてグノーを常任指揮者としたロイヤル・アルバート・ホール合唱協会が創設された。1888年にはヴィクトリア女王の後援を受け、その名称をロイヤル・コーラル・ソサエティと改めている。1875年ヴェルディを招き「レクィエム」を、1884年にはドヴォルザークを招き「スターバト・マーテル Stabat Mater」を、作曲者の指揮のもとイギリスで初演し、1900年には作曲家サミュエル・コールリッジ=テイラーの指揮により、彼の「ハイアワサの歌 the Song of Hiawatha」を完唱するなど、先駆的な取り組みを行ってきた。
第二次世界大戦末期の空襲でロイヤル・アルバート・ホールが被災し、ロイヤル・コーラル・ソサエティも出直しを余儀なくされたが、戦後は、1928年から39年間にわたり常任指揮者を務め、名合唱指揮者と謳われたマルコム・サージェントの指導の下、イギリス最高のシンフォニック・コーラスとして再建されている。1967年のサージェント没後は、ウィン・モリスメレディス・デイヴィスラースロー・ヘルタイらが指揮者となり、1995年以降はリチャード・クックが常任指揮者を務めている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ロイヤル・コーラル・ソサエティ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.