翻訳と辞書
Words near each other
・ ロシア連邦英雄
・ ロシア連邦警護庁
・ ロシア連邦議会
・ ロシア連邦議会下院
・ ロシア連邦財務省
・ ロシア連邦財政省
・ ロシア連邦資産管理局
・ ロシア連邦軍
・ ロシア連邦軍参謀本部
・ ロシア連邦軍参謀本部情報総局
ロシア連邦軍参謀本部軍事測量局
・ ロシア連邦軍後方部
・ ロシア連邦農業省
・ ロシア連邦運輸省
・ ロシア連邦道路
・ ロシア連邦道路A370
・ ロシア連邦道路M1
・ ロシア連邦道路M10
・ ロシア連邦道路M2
・ ロシア連邦道路M3


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ロシア連邦軍参謀本部軍事測量局 : ウィキペディア日本語版
ロシア連邦軍参謀本部軍事測量局[ろしあれんぽうぐんさんぼうほんぶぐんじそくりょうきょく]
ロシア連邦軍参謀本部軍事測量局(ロシアれんぽうぐんさんぼうほんぶぐんじそくりょうきょく、Военно-топографическое управление;略語ВТУ)とは、ロシア連邦軍の需要のために地図、写真資料を収集、製作、配布する参謀本部の部署である。偵察衛星の運用において、参謀本部情報総局(GRU)と密接に協力しており、また、GRUのHUMINTに基づき、仮想敵の駐屯地、軍港等の特殊な地図も製作している。
ソ連時代、一般人への詳細な地形図の販売は禁止されていたが、現在では購入可能である。衛星写真は、ソフインフォルムスプートニク社が取引している。
== 歴史 ==
参謀本部軍事測量局の創設日とされているのは、ロシア皇帝が軍事地図庫規程を承認した1812年2月9日である。1816年5月、軍事地図庫は、参謀本部の構成下に移管され、参謀総長が所長を兼任した。
1822年、計画的測量の実施のために、軍事測量団が創設された。この時から、下級測量将校は、軍事測量学校において養成され、上級測量将校は、参謀本部軍事アカデミー測地班(1854年から)で教育された。1877~1878年の露土戦争中、測量保障がに編成され、第一次世界大戦時に確固たるものとなった。
ロシア革命後、労農赤軍(後にソビエト軍、ロシア連邦軍)軍事測量局が軍事測量業務を継承した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ロシア連邦軍参謀本部軍事測量局」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.