|
ロック・フェスティバル()は、ポピュラー音楽を扱う音楽祭の中でもロックに特化したものである。しかし日本のロック・フェスティバルでは、時代とともにロックに限らずポピュラー音楽全般へと対象ジャンルを広げていった事例や、初めからロック以外のジャンルも扱っている場合も多く、ポピュラー音楽を扱う他の音楽祭との境目が曖昧になりつつある。 俗にロックフェス(rock fes.)と略され、さらに縮めてフェス(fes.)と呼ばれることもある。また、開催される時期・季節によって春フェス、夏フェス、秋フェス、冬フェスと称される。 == 歴史 == 1960年代後半のモントレー・ポップ・フェスティバルやウッドストック・フェスティバルが始まりである。1980年代にはハードロック・ヘヴィメタルの盛り上がりに伴ってモンスターズ・オブ・ロックが、1990年代初頭にはオルタナティブ・ロックの隆盛に伴ってアメリカ合衆国のロラパルーザやイギリスのグラストンベリー・フェスティバルなどの野外ロック・フェスティバルが盛況を見せた。 それに対し、日本ではあまり集客力がなかったロックであったが、1969年に第1回「日本ロック・フェスティバル」が厚生年金ホールで行われ、その後、日比谷野外音楽堂において「日比谷ロック・フェスティバル」が開催されるようになった。現在のような郊外の野外で大規模に毎年開催されるようになった例としては、1981年から始まったロックンロールオリンピックがある。 バブル景気期の1980年代末になると、大型スポンサーを後ろ盾に外国のジャズやロックの著名なアーティストを呼んだ大規模な野外コンサートが行われるようになったが、バブル崩壊でスポンサーを失うと下火になっていった。 しかし欧米での野外ロック・フェスティバルの隆盛を受け、1997年に開催されたFUJI ROCK FESTIVALを皮切りに、RISING SUN ROCK FESTIVAL、SUMMER SONIC、ROCK IN JAPAN FESTIVALが開催され、現在これらは日本4大ロックフェスと呼ばれている。4大ロックフェスを含む多くのロックフェスが夏に開催される一方、春フェスの代表としてARABAKI ROCK FEST.がある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ロック・フェスティバル」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Rock festival 」があります。 スポンサード リンク
|