翻訳と辞書
Words near each other
・ ロベルト・コヴァチ
・ ロベルト・ゴジェネチェ
・ ロベルト・ゴメス
・ ロベルト・ゴメス・ボラーニョ
・ ロベルト・サビアーノ
・ ロベルト・サヴィアーノ
・ ロベルト・サーラ
・ ロベルト・シャフラカゼ
・ ロベルト・シャフラカージェ
・ ロベルト・シュタットローバー
ロベルト・シュトルツ
・ ロベルト・シュヴェンケ
・ ロベルト・シューマン
・ ロベルト・シューマン大学デュッセルドルフ
・ ロベルト・シューマン音楽大学
・ ロベルト・ジェラール
・ ロベルト・ジョビー
・ ロベルト・スアレス
・ ロベルト・ステイグリッツ
・ ロベルト・ステッローネ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ロベルト・シュトルツ : ウィキペディア日本語版
ロベルト・シュトルツ

ロベルト・シュトルツRobert Stolz, 1880年8月25日 - 1975年6月27日)はオーストリア作曲家指揮者
ウィーン国立音楽アカデミー卒業後、ベルリンフンパーディンクに師事。ウィーン・オペレッタ最末期の作曲家の一人として『春のパレード』などの作品も発表するが、今日では残された膨大な録音から主に指揮者として知られる。
ことにウィンナワルツオペレッタに関しては同時代のボスコフスキーアントン・パウリクと並ぶエキスパートとして君臨。やや大味ながら情緒ゆたかにたっぷりと歌い上げる指揮ぶりはウィリー・ボスコフスキーやクレメンス・クラウスのスタイリッシュさとは一線を画し、古きよき19世紀の姿を伝えるものとしてファンも多い。
録音のほとんどを西ベルリンのシンフォニカー(ベルリン交響楽団)と共に行い(一部をウィーン交響楽団)、逝去も録音のため滞在中の同地であった。これも、他のウィンナワルツ指揮者の多くがウィーンのオーケストラに拘ったのに対し異色である。
== 作品 ==

=== 行進曲 ===

*ウィーンからの挨拶 Op.898
*国連行進曲

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ロベルト・シュトルツ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.