翻訳と辞書 |
ローカル番組[ろーかるばんぐみ] ローカル番組(ローカルばんぐみ)は、放送局が単独で制作し、自社の放送区域に放送するだけの番組。ネット番組の対義語として用いられる。 歴史的には、テレビジョン放送においてローカル番組が占めた比重は大きかった。しかし、20世紀の遅い時期には、その比率は顕著に下落した。今日では、テレビ局が放送するローカル番組はローカルニュースだけ、という例も多い。 == 日本 ==
=== 日本放送協会 === 日本放送協会 (NHK) は、放送法の規定によって、全国への放送が義務づけられており、全国各地に放送局を設け、それらをNTT中継回線で結んで番組の全国中継を可能にしているが、他方ではローカル番組の制作も各地の放送局で行なっている。NHKのテレビジョン国内放送においては、東京都渋谷区にあるNHK放送センターの主調整室(Technical Operation Center, TOC)から送出されているネット番組に対して、各地の放送局で制作した番組をローカル番組と称しており、番組は、全国中継番組(全中)、ブロック(管区)中継番組(管中)と、ローカル番組の三者に分けられている。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ローカル番組」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|