|
ローズマリー・クルーニー(、1928年5月23日 - 2002年6月29日)は、アメリカの歌手、女優である。 == 略歴 == ケンタッキー州メイズヴィル生まれ。幼い頃は妹ベティとともに祖父のメイズヴィル市長選挙運動(市長選に3回当選している)で歌を披露することもあった。子供時代は不遇で、妹ベティと弟ニックとともに、アルコール使用障害の父アンディ、婦人服チェーン店で働き、出張が多かった母フランシス、親戚らが代わる代わる面倒を見る形で育てられる。13歳の時、母親が船乗りと結婚し、弟ニックを連れてカリフォルニアに移ってしまう。残されたローズマリーとベティは父親と暮らすことになり、父親は娘たちのために真面目に働くようになるが、その父親も第二次世界大戦の終結を祝う晩に、家の金を持ち出して行方をくらます。極貧の中、姉妹はシンシナティのラジオ局のオーディションに合格し、1945年に「The Clooney Sisters」として歌手デビューを果たす。数年後、姉妹は別々に活動するようになり、ローズマリーは21歳の時にニューヨークに渡る。 1951年に「''Come On-a My House''(家へおいでよ)」がビルボード・チャートで全米第1位になる大ヒットとなり、その後も「''Mambo Italiano''」などの世界的な大ヒット曲を連発する。 以降は歌手活動だけでなくテレビドラマやバラエティーショー、映画にその活動範囲を広げた他、1999年には地元のケンタッキー州で自らの名を冠した「Rosemary Clooney Music Festival」を開催し、以後、毎年開催するなど活躍を続ける。 2002年にカリフォルニア州ビバリーヒルズで肺癌により〔死去。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ローズマリー・クルーニー」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|