翻訳と辞書
Words near each other
・ ローゼンタール
・ ローゼンタール (ヘッセン)
・ ローゼンタール効果
・ ローゼンダール
・ ローゼンダール (オランダ)
・ ローゼンダール (企業)
・ ローゼンツヴァイク
・ ローゼンハイム
・ ローゼンハイム - ザルツブルク線
・ ローゼンハイム駅
ローゼンハン実験
・ ローゼンバーグ事件
・ ローゼンフェルト
・ ローゼンフェルド
・ ローゼンブラット
・ ローゼンブラット・スタジアム
・ ローゼンベルク
・ ローゼンベルク (バーデン)
・ ローゼンホーマ
・ ローゼンホーマ記念


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ローゼンハン実験 : ウィキペディア日本語版
ローゼンハン実験[ろーぜんはんじっけん]

ローゼンハン実験(ローゼンハンじっけん、Rosenhan experiment)は、心理学者デイビッド・ローゼンハンによって行われた精神障害診断の有効性についての実験であり、1973年雑誌サイエンスに『狂気の場所の正気の存在("On being sane in insane places")』の題名で掲載。この実験は、精神障害の診断について重要な研究と見做されている。
「精神科医が、正常な人と精神障害を持つ人を見分けられない」という実験である。
== 研究の内容 ==
この実験は、2部で構成される。
1:精神障害の診断を受けていない疑似患者(3名の女性、5名の男性)は、幻聴があるふりをして、アメリカ合衆国内5州に位置する12の精神病院の入院許可を得る。全疑似患者は、精神障害があると診断される。入院時、疑似患者は幻聴はなくなったと病院に伝える。全疑似患者は、病院によって精神障害(8名中7名は、統合失調症の回復期であると診断を受ける)があることを認めること、抗精神病薬の服用を条件に退院許可を出す。疑似患者の平均入院期間は、19日間であった。
2:これに反応した医療機関は、ローゼンハンが送り込む疑似患者を特定すると伝える。ローゼンハンは、この提案に同意した。医療機関は、新しい患者193名のうち、41名を疑似患者の可能性があり、精神科医1名と職員1名により、19名を疑似患者と疑いをかけた。しかしながら、ローゼンハンは、1人も疑似患者を送り込んでいなかった。
この調査研究によって、「精神病院施設内において正気と狂気を区別することは不可能であること」そして、「精神病院内において人間のラベリング(決めつけ、偏見)、及び人間性を損なう危険性が存在すること」を結論とした。この研究は精神障害の診断名を付けるより、特定の問題について地域の精神衛生施設で対応すること、精神医学従事者の社会心理学の学習を解決案として提案した。同時に疑似科学であるとの批判、評価を受けている〔Spitzer, Robert L. ''On Pseudoscience in Science, Logic in Remission, and Psychiatric Diagnosis: A Critique of Rosenhan's 'On Being Sane in Insane Places'''. ''Journal of Abnormal Psychology''; 1975; vol.84 no. 5; pp 442-452.〕

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ローゼンハン実験」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.