翻訳と辞書
Words near each other
・ ローマ地下鉄B線
・ ローマ地下鉄C線
・ ローマ地下鉄D線
・ ローマ大学
・ ローマ大火
・ ローマ大賞
・ ローマ字
・ ローマ字 (曖昧さ回避)
・ ローマ字かな変換
・ ローマ字仮名変換
ローマ字入力
・ ローマ字入力法
・ ローマ字化
・ ローマ字式略語
・ ローマ字略語
・ ローマ字表記
・ ローマ字論
・ ローマ字転写
・ ローマ学院
・ ローマ尺


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ローマ字入力 : ウィキペディア日本語版
ローマ字入力[ろーまじにゅうりょく]

ローマ字入力(ローマじにゅうりょく)とはコンピュータへの日本語入力において文章の読みを入力する方式の一つである。
JIS規格JIS X 4063:2000(仮名漢字変換システムのための英字キー入力から仮名への変換方式)によって日本語のローマ字入力が標準化されていたが、規格自体は2010年1月20日に廃止された。
広義では日本語入力システムに限定されず、外国語の入力方法の一種としてのローマ字入力もある。外国語の場合は英字キー入力から外国語文字に変換する入力方式になる。
== 概要 ==
読みに対応するローマ字綴りキーボードなどから入力すると、かなに変換されて画面上に表示される。かな漢字変換の前段階として使用される。
一般には1文字以上のアルファベットの入力によって、最初に一致した対応する1文字以上のかな文字が決定した段階で表示される仕組みとなっている。
2000年に、ローマ字入力について、実際に各ベンダーが実装しているパターンを基にし、どの入力に対し何の文字を表示するかを規定した「JIS X 4063:2000」(仮名漢字変換システムのための英字キー入力から仮名への変換方式)が規格化されたが、2010年に廃止された。
ローマ字入力に対して、キーに表示されたひらがなを直接入力するかな入力がある。
ローマ字入力後の文字に対して漢字などに変換する処理は、通常は別に行われ、該当の処理をかな漢字変換処理という。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ローマ字入力」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.