翻訳と辞書
Words near each other
・ ローマ字化
・ ローマ字式略語
・ ローマ字略語
・ ローマ字表記
・ ローマ字論
・ ローマ字転写
・ ローマ学院
・ ローマ尺
・ ローマ属州
・ ローマ市
ローマ市民
・ ローマ市民権
・ ローマ帝国
・ ローマ帝国の人口学
・ ローマ帝国の人口統計
・ ローマ帝国の国境線
・ ローマ帝国の崩壊・一八八一年のインディアン蜂起・ヒットラーのポーランド侵入・そして強風世界
・ ローマ帝国の滅亡
・ ローマ帝国の通貨
・ ローマ帝国支配下のギリシャ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ローマ市民 : ウィキペディア日本語版
ローマ人[ろーまじん]
ローマ人は、
*古代ローマにおける国籍(ローマ市民権)を得た者。その背景は時代や状況によって大きく異なる。
#古代のイタリア半島中部に居住していたインド・ヨーロッパ語族系民族であるラテン人。ローマは元々ラテン人の都市国家の一つであり、更にラティウム戦争で全ラテン人はローマ住民として両者は同一化した。
#1.が建設したローマ共和国およびローマ帝国セウェルス朝まで)で、ローマ市民権を付与されたもの。同盟市戦争を経て市民権を獲得したイタリア半島の在住者、補助軍での軍役や植民者との混血などでローマ化された人々に付与された場合が多い。一方で、イタリア半島南部のギリシア系住民、多額の納税による取得、異民族の有力者への名誉的な市民権の付与なども行われた為、ラテン人の血統を引かない者やラテン語話者でない人々も存在した。
#帝政中期に行われたカラカラ帝による「アントニヌス勅令」後にローマ市民権を取得したもの。この勅令は帝国内の全自由民がローマ市民権を保有することを定めたもので、その数は無秩序に拡大され単にローマ領内の民衆を指す言葉になった(特定の民族を意味しなくなった)。東西分裂後の東ローマ帝国では住民の大半がギリシャ系であったが、ローマ市民権保持者として15世紀の帝国滅亡まで「ローマ人」()と自称しつづけた。滅亡後も、オスマン帝国は正教徒のことをルーム(ローマ人)と呼んでいた。
*現代のイタリアにおいて地方自治体としてのローマ市に住居を持つ人。
==関連項目==

*ルーマニア人 - トラヤヌス帝時代に征服されたダキア地方に、他地域からの移民を集団的に移住させた事に由来する。「ルーマニア」という国名も「ローマ人の国」と言う意味である。

category:イタリアの歴史
category:古代ローマ
category:ローマ帝国
category:東ローマ帝国

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ローマ人」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Romani 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.