翻訳と辞書
Words near each other
・ ローレル&ハーディ
・ ローレルとハーディ
・ ローレルオイル
・ ローレルゲレイロ
・ ローレルタワーサンクタス梅田
・ ローレルバンクマシン
・ ローレルパーク競馬場
・ ローレル・K・ハミルトン
・ ローレル・クラーク
・ ローレル・クラーク (小惑星)
ローレル・フェイ
・ ローレル・フォールズ・トレイル
・ ローレル・ホロマン
・ ローレル指数
・ ローレル氏指数
・ ローレル観光
・ ローレル観光バス
・ ローレル販売会社
・ ローレル賞
・ ローレル賞 (競馬)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ローレル・フェイ : ウィキペディア日本語版
ローレル・フェイ
ローレル・フェイ(Laurel Elizabeth Fay, 1949年 -)は、アメリカ音楽学者音楽学博士
ロシアおよびソヴィエト音楽を専門とし、とくにショスタコーヴィチに関する研究は高い評価を受けている〔ロシア音楽事典 p.288〕。
フェイはフリーの研究者として1970年代からソ連での資料収集に努め、1978年に論文『D.ショスタコーヴィチの後期弦楽四重奏曲:その様式研究』を発表してコーネル大学哲学博士号を取得した〔ロシア音楽事典 p.288〕〔ローレル・フェイ『ショスタコーヴィチ:ある生涯』(アルファベータ社)〕。
1979年にソロモン・ヴォルコフの『ショスタコーヴィチの証言』(以下『証言』と記す。)が出版されると、そのテキストを詳細に比較検証した論文「ショスタコーヴィチ対ヴォルコフ:誰の証言か」(1980年)により、『証言』の信憑性に疑問を投げかけた〔ロシア音楽事典 p.288〕。同論文は、『証言』がヴォルコフが主張するようなインタビュー記録ではないことを証明しており〔マース pp.555-556〕、これによって『証言』をめぐる論争の口火が切られるとともに、フェイの名は世界中に知られるようになる〔ロシア音楽事典 p.288〕。
その後もフェイは20年余にわたり、ヴォルコフの主張と『証言』が一致しないことを徹底的に論証し、同じくアメリカの音楽学者リチャード・タラスキン:en:Richard Taruskin, 1945-)と並んで事実上この論争に終止符を打った立役者とされる〔ロシア音楽事典 p.288〕。
2000年には、緻密な史料研究に基づきつつ、慣習的なイデオロギー的観点を回避した伝記『ショスタコーヴィチ:ある生涯』(日本語訳:アルファベータ、2002年、改訂版2005年)を著した〔マース p.561〕。
2001年、同書によってアメリカ音楽学会(:en:American Musicological Society)からもっとも傑出した音楽研究の出版物に贈られるオットー・キンケルディ賞を受賞した〔ロシア音楽事典 p.288〕。
== 関連項目 ==

* ショスタコーヴィチの証言

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ローレル・フェイ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.