|
『ワイドサタデー』は、1970年10月から1983年3月まで朝日放送(ABC)など、NET→テレビ朝日系列(1975年3月まではTBS系列)の近畿・中国・四国・九州各地のネット局(他系列局含む)が共同制作して土曜日15:00 - 15:55に放送した生中継番組である。 == 概要 == 大阪万国博覧会が終わった年の秋から、お祭り広場からの中継の後の企画として放送が開始された。朝日放送をキーステーションに山陽放送・中国放送・RKB毎日放送・大分放送(以上TBS系列)・南海放送(日本テレビ系列)の6局を結んで瀬戸内海に面した地区をレポート。ネットワーク局の中から2か所程度選び、タレントがその週のテーマに沿ったレポート(観光情報が主)をヘリコプターによる空撮も交えて、生の多元中継で展開するというものだった。冒頭部で各レポーターが中継内容をリレー紹介する際には、それぞれに河村立司のイラストが使われていた。女声コーラスのスキャットが美しいテーマ曲は南安雄の作曲による(途中でバージョンが変わる)。 1975年のネットチェンジ(腸捻転解消)によって、TBS系列の山陽放送・中国放送・RKB毎日放送が地域ネットから離脱し、これに代る形でNET(後のテレビ朝日)系列の瀬戸内海放送・広島ホームテレビ・九州朝日放送が加わった。また、TBS系時代の末期に四国放送(日本テレビ系列)と宮崎放送(TBS系列)もこの番組のネットに参加している他〔『ワイドサタデー』と伊丹さん - 伊丹十三記念館公式ブログ「記念館便り → 記念館からみなさまへ 」、2012年3月5日。文中に伊丹が出演した第197回(1974年10月19日放送)「終着駅の旅 その1」と、第209回(1975年1月18日放送)「たくましく生きる」の台本の表紙が掲載されているが、いずれも「共同制作」として四国放送・宮崎放送が既に記載されている。〕、大分放送・宮崎放送はNET系移行後も引き続き参加している〔放送当時NET系にはテレビ大分・テレビ宮崎が加盟していたが、ネットおよび共同制作の移行は行われなかった。〕。 1983年春の改編をもって番組は終了し、当時の国鉄大阪駅ビル「アクティ大阪」に併設されたサテライトスタジオ「ABCエキスタ」からの2時間生中継番組『わいわいサタデー』に引き継がれた。その際に、四国放送・瀬戸内海放送・南海放送を除く4局が同時間帯の地域ネットを離脱している。 毎年8月に朝日放送が全国高校野球選手権大会中継(大阪府予選の中継含む)を放送する時には、地域ネット局には裏送りとし、近畿広域圏では当日23時台に時差放送(野球中止の際は定時に放送して、その時間は後続の番組を繰り上げる)していた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ワイドサタデー」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|