翻訳と辞書
Words near each other
・ ワイマテ
・ ワイマラナー
・ ワイマルのロッテ
・ ワイマルン
・ ワイマン
・ ワイマン・マンダリー
・ ワイマール
・ ワイマール・フランツ・リスト音楽大学
・ ワイマール共和国
・ ワイマール共和国憲法
ワイマール共和国軍
・ ワイマール共和政
・ ワイマール憲法
・ ワイマール文化
・ ワイム
・ ワイメア
・ ワイメア (カウアイ島)
・ ワイメア (ハワイ島)
・ ワイメア・ベイ
・ ワイモバイル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ワイマール共和国軍 : ウィキペディア日本語版
ヴァイマル共和国軍[ヴぁいまるきょうわこくぐん]

ヴァイマル共和国軍(ヴァイマルきょうわこくぐん、Reichswehr)は、1919年から1935年までドイツが保有した軍隊の名称である。共和国軍は陸軍(Reichsheer)と海軍(Reichsmarine)から成り、空軍は禁止されていた。
「Reichswehr」は「国(ライヒ)の防衛」を意味し、日本語では「国軍」「国防軍」などと訳される他、存在した時期がほぼヴァイマル共和政時代と一致するので「ヴァイマル共和国軍」や「ドイツ共和国軍」とも訳される。ただし、「国防軍」という語はドイツ再軍備宣言後の軍隊、すなわち「Wehrmacht」を指すことが多い。
== 歴史 ==

===ドイツ革命期の混乱===
第一次世界大戦の敗戦とドイツ革命の混乱、ドイツ帝国陸軍(Deutsches Heer)及びドイツ帝国海軍(Kaiserliche Marine)は混乱状態にあった。各地や軍港では労働者と連帯した兵士がレーテを結成し、軍隊の上下秩序も崩壊しつつあった。特に反乱が続発した海軍は指導部および軍令部が廃止され、海軍省がかろうじて存続しているのみという状態であった。
陸軍参謀次長となっていたヴィルヘルム・グレーナーは軍の存在をはかるため、共和国政府と協調することを考え、ドイツ社会民主党フリードリヒ・エーベルトと秘密協定を結び、共和国政府を支持するかわりに軍の存続をはかるという合意を得た()。レーテの左派は一時期海軍の指導権を握るほどの勢力を持ち、軍の階級を廃止して指揮官の選挙を行う「ハンブルク条項」が採択されるほどの情勢であった。しかしやがて社会民主党政府が勢力拡大し、左派的な軍内部の勢力は政治的に追い詰められていった。しかし人民海兵団をはじめとする左派的な兵力はなおもベルリン内部に残存しており、休戦協定によって、兵員の縮小を余儀なくされていた陸軍にはこれを鎮圧する兵力はなかった。このため軍から退いた将校や兵による義勇軍(フライコール)がこうした左派との戦闘の全面に立つことになった。1919年1月のスパルタクス団蜂起の鎮圧はこのフライコールが主戦力となり、以降軍内部の左派運動は次第に沈静化されていった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヴァイマル共和国軍」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Reichswehr 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.