翻訳と辞書
Words near each other
・ ワット・ベンチャマボピット
・ ワット・ベンチャマボピットドゥシットワナーラーム
・ ワット・ベンチャマボーピットドゥシットワナーラーム
・ ワット・ポー
・ ワット・ポーとぼくらのお話
・ ワット・マハタート
・ ワット・マハータート
・ ワット・マハータート (アユタヤ)
・ ワット・マハータートユワラートランサリット
・ ワット・ミサカ
ワット・ユー・ウェイティング・フォー
・ ワット・ロンクン
・ ワット・ローカヤスター
・ ワット・ローカヤスターラーム
・ ワット天秤
・ ワット時
・ ワット秒
・ ワッハッハー
・ ワッハホール
・ ワッハマン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ワット・ユー・ウェイティング・フォー : ウィキペディア日本語版
ホワット・ユー・ウェイティング・フォー?

ホワット・ユー・ウェイティング・フォー? (What You Waiting For?)」は、グウェン・ステファニーの楽曲。
2004年にリリースされたステファニのソロデビューアルバム『ラヴ.エンジェル.ミュージック.ベイビー.』にリードトラックとして収録され、リードシングルにもなった。
この楽曲はインスピレーション不足や、アルバムプロデュースに対する不安感、所属レーベルの圧力などを描いている。
スタイルは エレクトロニューウェーヴに影響を受けている。
4人のバックダンサー原宿ガールズも、アルバムの制作に大きなインプットを与えた。
ステファニによれば、この曲がリードシングルになったのは「レコードを作る理由の説明 (explanation for doing the record)」としてだという〔。シングルの売れ行きは良く、多くの国でトップ20圏内に入り、アルゼンチンとオーストラリアでは首位を獲得した。
アメリカ合衆国では、ゴールド・ディスクを記録し、第47回グラミー賞では最優秀女性ポップ・ボーカル・パフォーマンス賞にノミネートされた。批評家受けもよく、アルバムのハイライトとして扱われる。
リミックスも多く、フランツ・フェルディナンドによるカバー版も存在する。
== 楽曲制作 ==
第45回グラミー賞の夜、プロデューサーのリンダ・ペリーはステファニーを後ろから腕で抱え、一緒に曲を作るよう呼びかけ、ステファニーはいやいやながらうなずいた
自身のバンドノー・ダウトロックステデイツアーを終えて間もないころ、所属しているレコード会社からステファニーに、ペリーが共同制作のためにスタジオで待機していることと、彼女と仕事ができるのは1年のうち55間しかないことが伝わった〔 〕 。
ステファニーは夫ギャヴィン・ロスデイルになかなか会えなくてイライラしていることと、ダンスミュージックの制作がうまいかどうかわからないペリーと共同制作できるかどうか不安に思っていることをレコード会社に伝えた。先ほどのツアーで疲弊していることもあり〔〔、ステファニーの感情は一時的だが不安定になっており、ベッドの上で声をあげて泣く日々を過ごしていた〔。
共同制作1日目、2人は"Fine by You"という楽曲を完成させた。この曲についてステファニーは「おバカだけど、とてもいいラブソングだった」と振り返っていた一方、ペリーはこの曲のできについて不満を持ち、結局その曲はアルバムには収録されなかった
ステファニは自意識過剰に陥り、"作家の壁"にぶつかり、とうとうスタジオで泣き出して斃れこんだため、とてもセッションができるような状況ではなかった
ステファニはバンドメンバーなしで曲を書くことは脅威と屈辱にさらされることであることを認めており、「たとえバンドメンバーがどんなにやさしくて面白い人物だったとしても、それは彼らの創造性をもってして書いているからであると話している
その夜、ペリーは別の曲に取り掛かり、翌日ステファニを元気づけるためにその曲を演奏して見せた〔 。
ステファニはその曲からひらめきを見出し、ペリーは彼女に "What are you waiting for?"と尋ねた〔。
ステファニが「あなたったら私のことを試してるのね」と尋ねてきたとペリーはのちに語っている〔。
それから二人はステファニのスランプやソロ活動に対する不安を題材としたニュー・ウェーヴ調の曲の詞を書きあげ、最終的に "What You Waiting For?"という曲として仕上がった
また、この曲の制作中に Harajuku Girls のアイデアがこみ上げてきた。ステファニは1996年初めて原宿の女性たちを見かけた際、彼女たちがゴシックロリータサイバーパンクを組み合わせた独特のファッションを身にまとっていたことが記憶に残っており、その時からそういうファッションを気に入っていることを後に語っている〔。
彼女はHarajuku Girls の中でそのことについて触れており、そのコンセプトはアルバム『ラヴ.エンジェル.ミュージック.ベイビー.』全体のテーマへと発展していった〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ホワット・ユー・ウェイティング・フォー?」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.