翻訳と辞書 |
一橋大学駅[ひとつばしだいがくえき]
一橋大学駅(ひとつばしだいがくえき)は、東京都小平市学園西町一丁目に存在した西武鉄道多摩湖線の駅。現在の一橋学園駅の母体となった。 == 概要 == 相対式2面2線の地上駅で、南北に分岐機を持つ交換可能駅であった。駅舎は西側に位置しており、小さな駅前広場もあった。現在の一橋学園駅南口から数十メートル南に位置し、小平学園駅ほどではないがかなり近接している。 開業当初は商大予科前駅と称した。もともとこの地域は箱根土地株式会社(後のコクド)が「小平学園都市」として開発し始めた地域であり、その中核となる「学園」として関東大震災で被害を受けていた東京商科大学の予科を招致したことにより設置された駅であるがゆえの名である。なおこの駅の設置に際し、あまりにも近接しすぎているとして国分寺側の隣駅である桜堤駅が南に移転されている。戦後、学制改革によって東京商科大学が「一橋大学」に改称するのに伴って「一橋大学駅」となった。 しかし隣駅の小平学園駅とは400メートルの距離しかなく、混雑緩和のために統合されることになり姿を消した。なお、書類上は「廃駅」ではなく、当駅が小平学園駅と統合して移転、「一橋学園」と改称したことになっている。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「一橋大学駅」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|