翻訳と辞書 |
一般社団法人日本オープンオンライン教育推進協議会 : ウィキペディア日本語版 | 日本オープンオンライン教育推進協議会
一般社団法人日本オープンオンライン教育推進協議会(''英:Japan Massive Open Online Courses Promotion Council'')は、2012年より米国で始まった無償教育サービス「MOOC」(オンラインで大学レベルの授業を無償で公開し、終了条件を満たした受講者に修了証を提供する)の日本語での無償提供及びその普及・拡大を目的とし、2013年11月に設立された非営利団体である。〔JMOOCとは 〕略称は「JMOOC(ジェイムーク)」。 2014年4月の講座開講を皮切りに、これまでに東京大学、慶応義塾大学、早稲田大学、その他著名人や企業など、会員大学・企業から100を超える講座がJMOOC公認プラットフォームから提供されており、2016年1月時点で受講者は48万人に上る。〔JMOOC Facebookページ 〕JMOOCは知識社会の基盤形成と、本格的な継続社会の実現を目指している。
== 沿革 ==
* 2013年11月 一般社団法人日本オープンオンライン教育推進協議会、設立 * 2014年4月 日本初のMOOC講義を開講〔日本初・大学講義を誰でも無料で受講できる”MOOC”JMOOC講義開講 〕
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「日本オープンオンライン教育推進協議会」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|