翻訳と辞書
Words near each other
・ 一色八郎
・ 一色公深
・ 一色口駅
・ 一色右馬三郎重之
・ 一色同順
・ 一色四順
・ 一色型色覚
・ 一色型色覚者
・ 一色城
・ 一色大橋
一色学校
・ 一色定堅
・ 一色家
・ 一色小学校
・ 一色尚次
・ 一色屋
・ 一色川
・ 一色川 (神奈川県)
・ 一色彩子
・ 一色徳保


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

一色学校 : ウィキペディア日本語版
一色学校[いしきがっこう]
一色学校(いしきがっこう)は、明治時代公立学校朝明郡富田一色村(竜泉寺の南隣)に存在した小学校。現在の四日市市立富洲原小学校。一色尋常小学校と改称した。天ヶ須賀地区(天ヶ須賀村)の天ヶ須賀学校と合併して朝明郡(その後の三重郡)富洲原村立富洲原尋常小学校となった。
==概要==

*富洲原の歴史では1876年(明治9年)に朝明郡富田一色村に一色学校が創設された事が富洲原地区の近代教育の歴史の開始である。1879年(明治12年)に学制から教育令となり、学校の設置も地方の実情で緩和されて、4年間の就学強制から最少限度1年に4ヵ月ずる4年間で合計16ヵ月と緩和された。
;教科は以下である。
#読書
#習字
#算術
#地理
#歴史
#修身
#絵画
#唱歌
#体操
#女子生徒のみ必修教科だった裁縫
*条文体罰禁止や試験の付沿いの認可するなど、自由主義的な色彩が強かった。〔四日市市立富洲原小学校創立100周年記念誌の8ページ〕
*一色学校の生徒は、生徒の大部分の割合を占める東富田村から移住してきた富田4家の富田伊藤家・富田渡辺家・富田鈴木家・富田小川家の学童。
*生徒の大部分の割合を占める富田一色地区に多い苗字の一色4家の富田一色野呂家・富田一色生川家・富田一色樋口家・富田一色渡部家の学童。
*名門の家柄実業家初代平田佐次郎政治家片岡恒一などで有名な平田紡績家の富田一色平田家の子弟と、海運橋沿いの商人の富田一色片岡家の子弟。
*少数の苗字であり、周辺地域から移住してきた一族である富田一色大山家・富田一色佐藤家・富田一色葛山家・富田一色笹岡家・富田一色加藤家・富田一色竹岡家・富田一色森家・富田一色林家の学童。
*一色学校はこれらの苗字の生徒で構成されていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「一色学校」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.