|
一関工業高等専門学校(いちのせきこうぎょうこうとうせんもんがっこう、英称:National Institute of Technology, Ichinoseki College)は、岩手県一関市にある日本の国立高等専門学校である。1964年に設置された。略称は一関高専。 == 沿革 == *1964年4月1日、高専の第3期校として、秋田高専等と共に開校。機械工学科、電気工学科の2学科が設置され、校長は樋口盛一岩手大学長が併任。 *1964年4月2日、校長の併任が解かれ、初代校長に渡邊元雄(岩手大学工学部教授)が任命される。 *1964年4月20日、開校式、入学式。校章、校名旗制定。 *1966年9月10日、校歌制定。 *1969年3月19日、第1回卒業証書授与式。 *1969年4月1日、国立学校設置法の改正により化学工学科増設。 *1971年10月1日、新校長に土居茂樹(岩手大学工学部教授)が任命される。 *1980年4月1日、新校長に河上忠男(岩手大学工学部教授)が任命される。 *1985年4月1日、新校長に永倉喜一郎(岩手大学工学部教授)が任命される。 *1989年4月1日、機械工学科の2学級のうち1学級が制御情報工学科に改組。 *1990年4月1日、新校長に堀清(岩手大学工学部教授)が任命された。 *1994年4月1日、化学工学科が物質化学工学科に改組。新校長に池田俊夫(岩手大学工学部教授)が任命される。 *2000年4月1日、新校長に高浪五男(岩手大学工学部教授)が任命される。 *2001年4月1日、専攻科設置。 *2003年4月1日、電気工学科が電気情報工学科に名称変更。 *2004年4月1日、独立行政法人国立高等専門学校機構法の制定により独立行政法人国立高等専門学校機構一関工業高等専門学校となる。 *2005年4月1日、新校長に丹野浩一(宮城高専材料工学科教授)が任命される。 *2005年5月12日、「生産技術情報システム工学」教育プログラムが日本技術者教育認定機構(JABEE)の認定を受ける。 *2012年4月1日、新校長に柴田尚志(茨城高専電子情報工学科教授)が任命される。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「一関工業高等専門学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|