|
七ツ島(ななつじま)は、石川県輪島市の北約20kmの日本海上にある7つの島からなる島群である。各島とも無人島で、能登半島国定公園に含まれる。 == 概要 == 七ツ島は大きく北の島群(大島、狩又島、竜島)と南の島群(荒三子島、烏帽子島、赤島、御厨島)に分けられる。オオミズナギドリ、カンムリウミスズメ、ウミネコなどの海鳥の集団繁殖地となっており、1973年(昭和48年)11月1日に「国指定七ツ島鳥獣保護区」として鳥獣保護区に指定されている(面積24ha、全域が特別保護地区)。 2万年前までは舳倉島とともに能登半島と陸続きであったが、1万6千年前に舳倉島が能登半島から分離したのち、1万4千年前に七ツ島が半島から分かれた。また、七ツ島はもともと大きな一つの島で南西部に噴火口をもち7つの峰が存在していたとみられている〔。 ; 大島(おおしま) : 七ツ島最大の島。七ツ島灯台があり、三角点が設置されている。『今昔物語集』に出てくる「鬼ノ寝屋島」はこの大島である。 : * 座標: : * 面積: 0.032km² : * 外周: 1.7km : * 最高標高: 61.7m ; 狩又島(かりまたじま、やわずじま) : * 座標: : * 面積: 0.001km² ; 竜島(たつじま、うじま) : * 座標: : * 面積: 0.006km² : * 最高標高: 36m ; 荒三子島(あらみこじま) : 七ツ島で2番目に大きい島。 : * 座標: : * 面積: 0.026km² : * 最高標高: 59m ; 烏帽子島(えぼしじま) : * 座標: : * 面積: 0.002km² : * 最高標高: 36m ; 赤島(あかじま) : * 座標: : * 面積: 0.01km² : * 最高標高: 37m ; 御厨島(みくりやじま) : 七ツ島で3番目に大きい島。三角点が設置されている。 : * 座標: : * 面積: 0.016km² : * 最高標高: 38.9m 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「七ツ島」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|