翻訳と辞書
Words near each other
・ 七夕水害
・ 七夕災害
・ 七夕町
・ 七夕神社
・ 七夕祭
・ 七夕祭り
・ 七夕祭り (曲)
・ 七夕絵どうろうまつり
・ 七夕花火祭
・ 七夕豪雨
七夕賞
・ 七夜
・ 七夜の願い星 ジラーチ
・ 七夜待
・ 七夜物語 DT異聞
・ 七大卑語
・ 七大商社
・ 七大天使
・ 七大州
・ 七大恨


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

七夕賞 : ウィキペディア日本語版
七夕賞[たなばたしょう]

七夕賞(たなばたしょう)は、日本中央競馬会(JRA)が福島競馬場で施行する中央競馬重賞競走GIII)である。
競走名の「七夕」は五節句のひとつで、7月7日の行事〔。織姫星に女性が技芸の上達を祈れば叶えられるとされ、奈良時代から貴族社会では星祭りをしていたといわれる〔。近世では民間にも普及し、現代でも各地で祭事が行われている〔。
正賞は福島県知事賞、福島商工会議所会頭賞〔。
== 概要 ==

1965年に4歳(現3歳)以上の馬による重賞競走として創設。第1回は福島競馬場の芝1800mで施行された〔。
1969年と1971年、および1975年から1979年は10月に開催されたが、施行時期が名称に合わないことから、1976年から1979年は競走名を「東北記念(とうほくきねん)」に改称して施行〔。その後、1980年からは施行時期が夏季開催に戻されたことから「七夕賞」の名称が復活し、あわせて施行距離も芝2000mに変更した〔。
1984年からグレード制施行により、GIII〔当時の格付表記は、JRAの独自グレード。〕 に格付け。1995年からは混合競走に指定され外国産馬が出走可能になったほか、2002年からは特別指定交流競走に指定され、地方競馬所属馬も出走可能になった〔。また2006年から国際競走になり、外国馬も出走可能になった〔。
2006年からは夏季競馬を盛り上げるために設けられたサマー2000シリーズの第1戦に指定されており、夏の中距離チャンピオンを目指す馬が集結する〔。
負担重量は1972年と1973年が別定で行われたほかは、ハンデキャップで定着している〔。
馬場内広場にあるターフビジョンの裏には「ローズガーデン」が設けられている。「ローズガーデン」は七夕賞にちなんで「天の川」を模してデザインされ、2013年の春に造成された。〔福島競馬場 ローズガーデン花だより Vol.1 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「七夕賞」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.