|
万里小路 惟房(までのこうじ これふさ、永正10年(1513年) - 元亀4年6月9日(1573年7月7日))は室町時代の公卿。歌人。万里小路秀房の子。子は万里小路輔房、娘(伏見宮貞康親王御息所)、娘(今出川晴季室)など。正室は畠山家俊の娘。号は崇恩院。正二位。 == 略歴 == *永正10年(1513年)に万里小路秀房の子として生まれる(正親町天皇の従兄弟にあたる)。 *天文8年(1539年)12月25日に参議となる。 *元亀4年(1573年)に内大臣となり、同年に薨去。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「万里小路惟房」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|