翻訳と辞書
Words near each other
・ 三の午
・ 三の塔
・ 三の橋
・ 三ばか大将
・ 三びきのこぶた
・ 三びきのやぎのがらがらどん
・ 三りんぼう
・ 三カ国トーネード訓練機関
・ 三カ国共同トーネード訓練機関
・ 三カ国橋
三ケ日
・ 三ケ日みかん
・ 三ケ日インターチェンジ
・ 三ケ日ジャンクション
・ 三ケ日ミカン
・ 三ケ日町
・ 三ケ日町自主運行バス
・ 三ケ月章
・ 三ケ木
・ 三ケ木村


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三ケ日 : ウィキペディア日本語版
三ヶ日[みっかび]

三ヶ日(みっかび)は、静岡県浜松市北区浜名湖北岸にある地区である。三ヶ日地区の人口は1万5365人(2010年国勢調査)。かつては独立した基礎自治体の「三ケ日町」(ケは大仮名)であった。
三ヶ日は江戸時代姫街道の宿場「三ヶ日宿」として広く知られ、近年は「三ヶ日みかん」の産地として名が通っている。また東名高速道路浜名湖SAがある。
浜松市に編入した2005年7月から2012年3月まで、同地区を区域とするに地域自治区「三ヶ日地域自治区」が設置されていた。「三ヶ日町」という名の町はないが、域内の大字名には全て「三ヶ日町宇志」のごとく「三ヶ日町」が冠としてかぶせられ、「三ヶ日町の中にある大字の名」と解釈できるので、新聞等では三ヶ日地区を浜松市北区三ヶ日町と表記することがある。
== 地域圏 ==
「三ヶ日」は「奥浜名湖」と呼ばれる地区にあり、旧・浜松市を中心とする浜名湖エリア(西遠)の一角をなす。
現在こそ、旧・浜松市内の高校へ通う人も多く、編入合併されたこともあり、遠州地方とのつながりが強くなっているが、隣接する愛知県豊橋市東三河地方)とも経済面・高校進学面で結び付きが強い。また、愛知県新城市からも通勤する人もいる。そのためか、地域内では豊橋ナンバーの車を頻繁に見ることができる。隣接する湖西市などと同じように、方言は遠州弁三河弁が混在している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三ヶ日」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.