翻訳と辞書
Words near each other
・ 三佳千夏
・ 三依村
・ 三侠五義
・ 三価
・ 三価染色体
・ 三保
・ 三保の松五郎
・ 三保の松原
・ 三保の豚松
・ 三保ケ関部屋
三保ダム
・ 三保ノ松
・ 三保ユースホステル
・ 三保ヶ関
・ 三保ヶ関國秋
・ 三保ヶ関昇秋
・ 三保ヶ関篤志
・ 三保ヶ関親方
・ 三保ヶ関部屋
・ 三保三隅駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三保ダム : ウィキペディア日本語版
三保ダム[みほだむ]

三保ダム(みほダム)は神奈川県足柄上郡山北町神尾田字尾崎地先、二級水系酒匂川水系河内川に建設されたダムである。ダムの維持管理は、神奈川県企業庁が行っている。
== 沿革 ==
神奈川県西部を流れる酒匂川は複数県に流域が跨っているが、二級水系である為河川改修は各自治体により実施されていた。神奈川県では「中小河川改修工事」の一環として酒匂川の改修工事を実施していたが、小田原市を始めとする中下流域は東名高速道路東海道新幹線の開通を機に急速に宅地化が進行し、従来の河川改修では流域の安全性に疑問が出てくるようになった。同時に人口増加によって水需要は急激に増加の一途を呈する様になっており、従来相模川水系の相模ダム城山ダム上水道を頼っていた横浜市横須賀市川崎市においては供給が需要に追いつかない状況となった。加えて厚木市・小田原市などの人口増加で湘南地域・箱根地域の水需要も急増していて、新たな水源確保は急務となっていた。
こうした経緯から比較的開発が進んでいない酒匂川水系がクローズアップされ、1969年(昭和44年)より神奈川県企業庁によって補助多目的ダム事業として計画されたのが三保ダムである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三保ダム」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.