|
東栄駅(とうえいえき)は、愛知県北設楽郡東栄町大字三輪字平栗にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅である。 == 概要 == 東栄駅は、豊橋駅(愛知県)と辰野駅(長野県)を結ぶJR飯田線の途中駅(中間駅)の一つであり、豊橋側から見て愛知県下最後のJR飯田線の駅にあたる。 東栄町南部にあたる三輪地区に位置し、町内にある唯一の駅であるが、町の中心部(旧本郷町域)からは離れている。 隣の出馬駅との間に愛知・静岡県境が通っており、県境の東側の浜松市天竜区佐久間町川上地区の一部も駅勢圏に入る。 利用客は少なく無人駅ではあるが、駅舎は町内で行われる祭りに由来する特徴的な建物が使用されている。 1933年(昭和8年)に、三信鉄道という私鉄によって開設された。1943年(昭和18年)の国有化を経て、1987年(昭和62年)からJR東海の運営に移行している。駅名は、私鉄時代は三輪村駅(みわむらえき)ついで三信三輪駅(さんしんみわえき)と称し、国有化後は三河長岡駅(みかわながおかえき)を名乗ったが、1956年(昭和31年)から現駅名に変わった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「東栄駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|