|
三好市(みよしし)は、徳島県の市。2006年(平成18年)3月1日、三好郡の三野町、池田町、山城町、井川町、東祖谷山村、西祖谷山村が合併(新設合併)、市制施行して誕生した。三野町は飛び地となっている。四国4県の市町村の中では最も面積が大きい。 == 地理 == 徳島県の最西端に位置し、香川県、愛媛県、高知県と接する山間過疎地域。 剣山(つるぎさん)、吉野川など、西日本や四国を代表する山河が揃い、豊かな自然に恵まれている。 しかし南部と北部山地は土砂崩れや落石が多く、荒天時には注意が必要。年平均気温の平年値は、池田町で新潟市や群馬県前橋市と同等、東祖谷京上で仙台市や秋田市と同等である。年降水量は瀬戸内海に近い北部では1500mm以下の地域が多く、四国山地にあたる南部では2000mmを越える。 冬季には、積雪や路面凍結が見られ、一部の道路が冬季通行止めになる。県面積の1/6を占める県内最大面積の市町村だが、可住地面積はそのうち僅か13%である。三野町は三好郡東みよし町をはさんだ飛び地である。 * 山:剣山、三嶺(みうね・さんれい)、国見山、塔丸、烏帽子山、腕山、塩塚峰、三傍示山、五ノ丸山、中津山、雲辺寺山、若狭峰、中蓮寺峰 * 河川:吉野川、銅山川、祖谷川、松尾川、若宮谷川、藤川谷川、白川谷川、馬路川、鮎苦谷川、井内谷川、河内谷川、漆川 * 湖沼:池田ダム湖、野鹿池(のかのいけ) * 荘園:田井荘(西園寺氏の領地。現在の井川町西井川以西)、井川荘(井川町辻付近) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「三好市」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|