|
三川 基好(みかわ きよし、1950年8月13日 - 2007年10月9日)は、日本の英語学者、翻訳家。日本言語学会、早稲田大学英文学会、早稲田大学英語学会、日本推理作家協会各会員。 東京都出身。後年、岩手県盛岡市在住。早稲田大学文学部英文学科卒、早稲田大学大学院文学研究科英文学専攻修士課程修了。 就実女子大学文学部講師、早稲田大学文学部助教授を経て、教授。専攻は英語史・辞書史。 中学・高校の同級生の田口俊樹の紹介で翻訳家に。英米文学やミステリー小説の翻訳を数多く手がけた。ジム・トンプスン作品の翻訳でしられ、また、ワセダミステリクラブ会長(顧問)もつとめた。 2007年10月9日、食道癌のため死去〔三川基好氏死去 早稲田大教授 47news 2007年10月11日〕。57歳没。 == 翻訳 == *ハリーの探偵日記 (アラン・ペドラザス ハヤカワ・ミステリ 1997年) *誰の罪でもなく(私立探偵ジョー・シックススミス) (レジナルド・ヒル ハヤカワ・ミステリ 1997年) *手負いの森 (G.M.フォード ハヤカワ・ミステリ文庫 1997年) *脅える暗殺者 (ジョー・ゴアズ 扶桑社ミステリー 1997年) *誰もがそれを狙ってる (マイクル・ストーン ハヤカワ・ミステリ文庫 1998年) *ポーをめぐる殺人 (ウィリアム・ヒョーツバーグ 扶桑社ミステリー 1998年) *スヌーピーはふつうの犬じゃない (チャールズ・M・シュルツ 集英社 1998年) *チャーリー・ブラウン たんなるマヌケじゃない チャーリー・ブラウン大百科 (チャールズ・M・シュルツ 集英社 1999年) *輝ける日々へ (テレンス・ファハティ ハヤカワ・ミステリ文庫 1999年) *バレンタインデーよ、バブーちゃん! (チャールズ・M・シュルツ 集英社 1999年) *辞書の世界史 (ジョナサン・グリーン 朝日新聞社 1999年) *名もなき墓標 (ジョン・ダニング ハヤカワ・ミステリ文庫 1999年) *逃げるが勝ち (フィリップ・リード ハヤカワ・ミステリ 1999年) *残酷な夜 (ジム・トンプスン 扶桑社 2000年 のち扶桑社ミステリー) *ジンジャー・ノースの影 (ジョン・ダニング ハヤカワ・ミステリ文庫 2000年) *ポップ1280 (ジム・トンプスン 扶桑社 2000年 のち扶桑社ミステリー) *ウェットワーク (フィリップ・ナットマン 文春文庫 2000年) *ハドリアヌスの長城 (ロバート・ドレイパー 文春文庫 2000年) *スヌーピーの50年 世界中が愛したコミック『ピーナッツ』 (チャールズ・M・シュルツ 朝日新聞社 2001年 のち朝日文庫) *深夜特別放送 (上下 ジョン・ダニング ハヤカワ・ミステリ文庫 2001年) *頭蓋骨のマントラ (上下 エリオット・パティスン ハヤカワ・ミステリ文庫 2001年) *アフター・ダーク (ジム・トンプスン 扶桑社 2001年) *中世の家族 パストン家書簡で読む乱世イギリスの暮らし (フランシス・ギース、ジョゼフ・ギース 朝日新聞社 2001年 『中世ヨーロッパの家族』と改題して講談社学術文庫) *ウォールストリート投資銀行残酷日記 サルになれなかった僕たち (ジョン・ロルフ、ピーター・トゥルーブ 主婦の友社 2001年) *夜明けの挽歌 (レナード・チャン アーティストハウス 2002年) *シルクロードの鬼神 (上下 エリオット・パティスン ハヤカワ・ミステリ文庫 2002年) *死ぬほどいい女 (ジム・トンプスン 扶桑社 2002年) *悦楽者たちの館 (ジョン・ウォーレン 扶桑社ミステリー 2003年) *アンダーキル (レナード・チャン アーティストハウス(Book plus) 2003年) *深夜のベルボーイ (ジム・トンプスン 扶桑社 2003年) *黒衣のダリア (マックス・アラン・コリンズ 文春文庫 2003年) *ペイパーバック・ライター (ウィリアム・ロード アーティストハウスパブリシャーズ 2003年) *憤怒 (G.M.フォード 新潮文庫 2003年) *取るに足りない殺人 (ジム・トンプスン 扶桑社 2003年) *ゼロ時間へ (アガサ・クリスティー ハヤカワ文庫クリスティー文庫 2004年) *黒い河 (G.M.フォード 新潮文庫 2004年) *霊峰の血 (上下 エリオット・パティスン ハヤカワ・ミステリ文庫 2004年) *スヌーピーが先生!英語で話そう。 (チャールズ・M・シュルツ(コミック)、ジェームス・M・バーダマン、三川基好編著 朝日新聞社 2004年) *英語の冒険 (メルヴィン・ブラッグ アーティストハウスパブリッシャーズ 2004年 のち講談社学術文庫) *死体が語る真実 9・11からバラバラ殺人まで衝撃の現場報告 (エミリー・クレイグ 文春文庫 2005年) *9.11生死を分けた102分 崩壊する超高層ビル内部からの驚くべき証言 (ジム・ドワイヤー、ケヴィン・フリン 文藝春秋 2005年) *おれの中の殺し屋 (ジム・トンプスン 扶桑社ミステリー 2005年) *カジノを罠にかけろ (ジェイムズ・スウェイン 文春文庫 2005年) *白骨 (G.M.フォード 新潮文庫 2005年) *ファニーマネー (ジェイムズ・スウェイン 文春文庫 2006年) *ダーティ・サリー (マイケル・サイモン 文春文庫 2006年) *ピンクパンサー (マックス・アラン・コリンズ 文春文庫 2006年) *失われた男 (ジム・トンプスン 扶桑社ミステリー 2006年) *コーデックス (レヴ・グロスマン ソニー・マガジンズ 2006年) *狂犬は眠らない (ジェイムズ・グレイディ ハヤカワ・ミステリ文庫 2007年) *キラー・イン・ザ・レイン(チャンドラー短篇全集1) (レイモンド・チャンドラー 小鷹信光他共通訳 ハヤカワ・ミステリ文庫 2007年) *サルになれなかった僕たち (ジョン・ロルフ、ピーター・トゥルーブ 主婦の友社 2007年) *トライ・ザ・ガール(チャンドラー短篇全集2) (レイモンド・チャンドラー 木村二郎他共訳 ハヤカワ・ミステリ文庫 2007年) *荒涼の町 (ジム・トンプスン 扶桑社ミステリー 2007年) *毒魔 (G.M.フォード 新潮文庫 2007年) *曲芸師のハンドブック (クレイグ・クレヴェンジャー ヴィレッジブックス 2008年) *この世界、そして花火 (ジム・トンプスン 扶桑社ミステリー 2009年) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「三川基好」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|