翻訳と辞書
Words near each other
・ 三条実秀
・ 三条実綱
・ 三条実美
・ 三条実行
・ 三条実親
・ 三条実起
・ 三条実躬
・ 三条実重
・ 三条実量
・ 三条実長
三条実顕
・ 三条実香
・ 三条家
・ 三条小学校
・ 三条小橋の変
・ 三条市
・ 三条市歴史民俗産業資料館
・ 三条市民球場
・ 三条市消防本部
・ 三条市立図書館


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三条実顕 : ウィキペディア日本語版
三条実顕[さんじょう さねあき]
三条 実顕(さんじょう さねあき、宝永5年5月29日1708年7月16日) - 安永元年12月19日1773年1月11日))は、江戸時代中期の公卿。主に中御門天皇(114代)・桜町天皇(115代)・桃園天皇(116代)の三代にわたり仕え、官位従一位右大臣まで進んでいる。父は左近衛中将三条公兼。母は内大臣広幡豊忠の娘。妻は三条公充の娘。子に右大臣三条季晴権大納言河鰭実祐河鰭季満養子)、権大納言中山忠尹室、養子に権大納言三条西延季がいる。初名は利季
正徳4年(1714年)に叙爵。享保4年(1719年)に叔父である三条公充養子に入った。三条家の嫡男として早いスピードで昇進し、侍従左近衛中将権中納言踏歌節会外弁・権大納言などをへて、寛延2年(1749年)に右近衛大将内大臣となった。翌年辞職。宝暦4年(1754年)には従一位右大臣に任じられるも辞職する。
==関連項目==

* 三条家



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三条実顕」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.