翻訳と辞書
Words near each other
・ 三桃食品
・ 三桓
・ 三桓氏
・ 三桝
・ 三桝万豊
・ 三桝他人
・ 三桝大五郎
・ 三桝家
・ 三桝源之助
・ 三桝豊
三桝豊二郎
・ 三條
・ 三條なみみ
・ 三條信用協同組合
・ 三條信用組合
・ 三條公睦
・ 三條公輝
・ 三條利喜江
・ 三條天皇
・ 三條実美


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三桝豊二郎 : ウィキペディア日本語版
三桝豊[みます ゆたか]

三桝 豊(みます ゆたか、1892年3月2日 - 没年不明)は、日本の俳優である。別名三桝 豊二郎(みます とよじろう)、三桝 万豊(みます ばんほう)。
== 人物・来歴 ==
1892年(明治25年)3月2日、現在の愛知県名古屋市中区に生まれる。
新派高田実に入門し、1907年(明治40年)に三崎座で初舞台を踏む。1921年(大正10年)、松竹蒲田撮影所に入社、菊池寛原作、伊藤大輔脚本、賀古残夢監督による『火華』で映画界にデビューする〔三桝豊 / 三桝万豊、日本映画データベース、2010年2月23日閲覧。〕。
1922年(大正11年)12月、日活向島撮影所に移籍する〔。翌1923年(大正12年)、溝口健二監督の『血と霊』等に出演するが、同年9月1日の関東大震災で撮影所は崩壊、日活京都撮影所に異動する〔。1926年(大正15年)以降は時代劇にも多く出演するようになる〔。
1934年(昭和9年)、新興キネマに移籍する〔。翌1935年(昭和10年)からは、東京・東大泉に開設された東京撮影所(現在の東映東京撮影所)に移籍し、本格的に現代劇に復帰した〔。
1940年(昭和15年)以降、「三桝万豊」とも名乗るが固定的ではなく、1942年(昭和17年)に戦時統制で新興キネマが日活大都映画と合併して、大映を形成して以降の出演記録はない〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三桝豊」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.