翻訳と辞書
Words near each other
・ 三池炭鉱
・ 三池炭鉱大争議
・ 三池町
・ 三池県
・ 三池純正
・ 三池藩
・ 三池郡
・ 三池郵便局
・ 三池鉄道
・ 三池鉄道線
三池銀行
・ 三池闘争
・ 三池高校
・ 三沙
・ 三沙市
・ 三沙市総合執法1号
・ 三沢
・ 三沢あけみ
・ 三沢あけみのお茶会・歌謡界
・ 三沢またろう


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三池銀行 : ウィキペディア日本語版
三池銀行[みいけぎんこう]
三池銀行(みいけぎんこう)は、明治期に福岡県三池郡江浦(現みやま市)で設立された銀行
1886年(明治19年)10月に、旧柳河藩士族と三池郡の柳河藩領地内の商人らによって設立。資本金は2万円。初代頭取には江浦町戸長であった永江純一が就任。1896年(明治29年)に本店を、三池炭鉱を有し発展著しい大牟田町(現大牟田市)に移転。この後、業績は拡大するも昭和期に入り経営が悪化し、1943年(昭和18年)11月15日に、帝国銀行(後の三井銀行(現三井住友銀行))ら3行に本支店を譲渡し歴史の幕を閉じた。
== 設立 ==

*当行設立当時、既に旧柳河藩士族が出資する銀行としては、第九十六国立銀行が存在した。しかしながら、第九十六国立銀行は旧柳河藩領地北部の山門郡の士族が中心となって設立されたことから、この設立に関わらなかった、領地南部の三池郡の士族が領内の資産家と共同で設立したもの。
*設立当初の株主は士族が29名、平民が17名であったが、出資株式数では、士族296株、平民504株と逆転している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三池銀行」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.