翻訳と辞書
Words near each other
・ 三河島処理場
・ 三河島村
・ 三河島水再生センター
・ 三河島汚水処分場
・ 三河島町
・ 三河島駅
・ 三河川合停車場
・ 三河川合駅
・ 三河工芸ガラス美術館
・ 三河市
三河平坂駅
・ 三河広瀬駅
・ 三河弁
・ 三河後風土記
・ 三河御船駅
・ 三河悠冴
・ 三河方言
・ 三河日産
・ 三河日産自動車
・ 三河旭駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三河平坂駅 : ウィキペディア日本語版
三河平坂駅[みかわへいさかえき]

三河平坂駅(みかわへいさかえき)は、かつて愛知県西尾市平坂町にあった名古屋鉄道三河線(南線・海線)のである。2004年4月1日の同線碧南駅 - 吉良吉田駅廃止に伴い、廃駅となった。
廃駅後、駅舎はしばらくそのままの形で放置されていたが、現在では解体撤去され名鉄協商駐車場になっている。
==駅概要==
三河線の前述した廃線区間で、廃止時点において唯一交換設備が存在したのが当駅である。廃線時には、住宅街に囲まれた位置にある駅という雰囲気が強く、無人駅となっていたがコンクリート造りの駅舎があった。プラットホームは島式で、構内踏切(遮断機や警報機はない)によって南側から入る構造になっていた。
駅の前には商店があり(現在も営業)、駅舎を向いて左側には駐車場・駐輪場も設けられていた。
なお、分岐器には発条転轍機(スプリング・ポイント)が採用されていたが、廃線直前には常時は上下列車ともに吉良吉田方向に向いて左側(北側)の線路を通るように固定され、朝に列車交換を行う時のみ機能していた。その他、駅構内にはかつて貨物扱いを行っていた時代の側線が、朽ち果てながらも残されていた。
また、朝1本のみだったが、平坂始発碧南行列車も存在(同駅7:13発)した。その列車は碧南から回送され、南側線路にて客扱い・折り返しをしていた。
碧南・吉良吉田間は、朝ラッシュ時限定で三河平坂駅にてタブレット交換をしていた。そのため、レールバス化以後無人駅だったが、夜21時ごろから朝9時頃まで名鉄社員が出張し、タブレット交換要員として待機していた(切符販売などは一切なし)。

MT-Mikawa Heisaka Station-Platform.JPG|プラットホーム(2012年)


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三河平坂駅」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.