翻訳と辞書 |
三河犬[みかわけん] 三河犬(みかわけん)は、日本犬の犬種の1つ。愛知県で作られていた地犬の一種である。現在絶滅寸前で、入手は困難を極める。 ここでは広い意味での三河犬として、以前から実際に狩猟犬として存在していたタイプのものと、かつての日本犬ブームに便乗して作出されたタイプのものを解説する。 == 実在の地犬タイプ == こちらは愛知県(旧三河国)で実際に作出されていた、地犬タイプの猟犬である。古くから群れで中 - 大動物を狩るのに使用されていて、猟師たちの重要な片腕として用いられていた。 多くは額に十字もしくは丸い模様を持ち、毛色は赤、胡麻、黒など。立ち耳、巻き尾で四肢がしっかりしていて、性格は忠実で飼い主以外にはなつきにくい。冬毛は陶磁器の絵付けに使われた。 既に純血種は絶え、血を引く犬がわずかに残っているだけである。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「三河犬」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|