|
三瓶 啓二(さんぺい けいじ、1954年9月13日 - )は、日本の空手家(七段)。 ==来歴== 福島県双葉郡富岡町出身。福島県立磐城高等学校・早稲田大学第二文学部卒。早稲田大学在学時は、極真会館早稲田大学支部第3代主将となる。 1974年に極真会館の第6回オープントーナメント全日本空手道選手権大会で8位入賞。 1979年11月に開催された第2回全世界空手道選手権大会では準決勝でウィリー・ウィリアムスと対戦。ウィリーの度重なる掴みからの膝蹴り、三瓶を投げた事から、ウィリーの反則負けとなる。決勝に進出した三瓶は中村誠に敗れ、準優勝。なお、この決勝戦の組み合わせ・勝敗は同年5月に行われた第11回全日本選手権の顔合わせと全く同じであった。後に1984年に中村が引退するまで、両者の名前を取り“三誠時代”と呼ばれた。 1980年の第12回全日本選手権に決勝で中村と対戦。3度の延長の末、体重判定で初優勝した。さらにその後も2大会連続で優勝し、史上初の全日本3連覇を達成した。1983年には大西靖人に敗れて7位入賞。1984年に第3回全世界選手権に出場するも、決勝で中村に再び敗れて準優勝。同年の第16回全日本選手権は4回戦まで勝ち上がったが、ケガにより棄権。これが最後の大会出場となった。 1979年8月に三瓶は百人組手に挑戦したが、49人で失敗した。しかし、1990年3月に再挑戦して、完遂した(途中複数回の数十分の休憩の存在、大山総裁の途中退席など、有効無効については賛否両論ある)。 1994年の大山倍達の死後、1995年に同調する支部と松井派から分裂。極真会館支部長協議会派(現新極真会)を作り、1997年から同派の代表に就任。2000年には緑健児に代表の座を譲った。現在は、新極真会相談役・福島支部長として後進の指導に当たっている。 2004年から2011年にかけて、ロシア、カザフスタン、グルジア、モーリシャス、デンマーク、ブルガリア、ベルギー、オランダ等に遠征し、積極的に空手技術の指導に尽力している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「三瓶啓二」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|