翻訳と辞書
Words near each other
・ 三田村光土里
・ 三田村周三
・ 三田村善衛
・ 三田村四郎
・ 三田村拓也
・ 三田村明彦
・ 三田村春奈
・ 三田村武夫
・ 三田村泰助
・ 三田村環
三田村甚三郎
・ 三田村瞬
・ 三田村秀人
・ 三田村統之
・ 三田村美土里
・ 三田村賢二
・ 三田村邦彦
・ 三田村陽斗
・ 三田村雅子
・ 三田村顕教


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三田村甚三郎 : ウィキペディア日本語版
三田村甚三郎[みたむら じんざぶろう]

三田村 甚三郎(みたむら じんざぶろう、1867年11月7日慶応3年10月12日〔衆議院『第五十八回帝国議会衆議院議員名簿』〈衆議院公報附録〉、1930年、23頁。〕) - 1934年昭和9年)2月13日)は、福井県武生市(現越前市)出身の日本実業家政治家
== 略歴 ==
越前市越前府中(現越前市あおば町)でも有数の打刃物問屋に長男として出生。福井県立福井中学校(現福井県立藤島高等学校)を経て、東京専門学校(現早稲田大学)に入学し政治学を学ぶ。
福井新聞、有限責任信用組合武生金庫(現武生信用金庫)、武岡軽便鉄道株式会社(福井鉄道南越線)を設立。
福井県会議員を歴任後、衆議院議員に二期当選(1898-1902、1930-32)18年間無報酬で武生町長を務める。武生町の近代化に一生を捧げたことから「近代武生の父」と呼ばれた。
なお、姉川の戦いの舞台となった小谷城の支城三田村城は三田村家ゆかりの地である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三田村甚三郎」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.