翻訳と辞書
Words near each other
・ 三重県道118号津久居線
・ 三重県道119号
・ 三重県道119号松阪度会線
・ 三重県道11号
・ 三重県道11号四日市関線
・ 三重県道125号
・ 三重県道125号佐屋多度線
・ 三重県道126号
・ 三重県道126号養老公園庭田線
・ 三重県道128号
三重県道128号鳥羽阿児線
・ 三重県道129号
・ 三重県道129号磯部大王自転車道線
・ 三重県道12号
・ 三重県道12号伊勢南勢線
・ 三重県道132号
・ 三重県道132号甲南阿山線
・ 三重県道133号
・ 三重県道133号伊賀甲南線
・ 三重県道138号


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

三重県道128号鳥羽阿児線 : ウィキペディア日本語版
パールロード

パールロードは、三重県鳥羽市から同県志摩市までを結ぶ三重県志摩建設事務所管理の道路一般県道)。2006年平成18年)まで有料道路であったが、現在は無料化されている。正式名称は三重県道128号鳥羽阿児線(みえけんどう128ごう とばあごせん)。
== 概要 ==
自然保護沿線開発を目的に整備された道路であり、また志摩スペイン村へのアクセス道路でもある。ただし実際にはこの道路を経由するより伊勢道路伊勢市方面)や国道167号(鳥羽市方面)を経由したほうが短距離である。
かつては一期区間(通称:シーサイドライン、鳥羽市浦村町 - 志摩市磯部町的矢、18.3km)と二期区間(通称:奥志摩ライン、志摩市磯部町的矢 - 同市阿児町鵜方、5.5km)とで構成された三重県道路公社の管理する有料道路であったが、30年の償還完了により前者は2003年(平成15年)4月1日、後者は2006年(平成18年)7月1日に無料開放された。当時の通行料金はそれぞれ830円(一期区間)と520円(二期区間)であった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「パールロード」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.