|
上一宮大粟神社(かみいちのみやおおあわじんじゃ)は、徳島県名西郡神山町にある神社。式内社(名神大社)・阿波国一宮の「天石門別八倉比売神社」の論社の1つ〔他の論社は八倉比売神社、一宮神社。〕。旧社格は郷社。新四国曼荼羅霊場第七十三番札所。 == 祭神 == * 大宜都比売命 (おおげつひめのみこと) - またの名を天石門別八倉比売命(あまのいわとわけやくらひめのみこと)あるいは大粟比売命(おおあわひめのみこと)としているが、史料によっては天石門別八倉比売命・大粟比売命は配祀神であるとしている 社伝によれば、大宜都比売神が伊勢国丹生の郷(現 三重県多気郡多気町丹生)から馬に乗って阿波国に来て、この地に粟を広めたという。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「上一宮大粟神社」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|