|
上原 公子(うえはら ひろこ、1949年5月3日 - )は、日本の政治家。東京都国立市長、国立市議会議員、東京・生活者ネットワーク代表を務めた。 == 来歴 == 宮崎県宮崎市生まれ。宮崎県立宮崎大宮高等学校、法政大学文学部史学科卒業。同大学院人文科学研究科中退。 東京・生活者ネットワーク代表や国立市議会議員を経て、1999年に国立市長選挙に出馬し、当選を果たした(東京都初の女性市長)。2期8年間国立市長を務め、2007年の国立市長選には出馬せず、退任した。市長選では、上原市政の継承を訴える関口博が当選した。 同年7月の第21回参議院議員通常選挙に社会民主党公認で比例区から出馬したが、落選した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「上原公子」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|