翻訳と辞書
Words near each other
・ 上後腸骨棘
・ 上後鋸筋
・ 上後頭前頭束
・ 上後頭骨
・ 上後鼻枝
・ 上得意
・ 上御一人
・ 上御井神社
・ 上御園遺跡
・ 上御糸村
上御霊前通
・ 上御霊社
・ 上御霊社の戦い
・ 上御霊神社
・ 上徳
・ 上徳富駅
・ 上徳寺
・ 上忍
・ 上志文駅
・ 上志比インターチェンジ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

上御霊前通 : ウィキペディア日本語版
上御霊前通[かみごりょうまえどおり]
上御霊前通(かみごりょうまえどおり)は京都市内の東西の通りの一つ。東は賀茂川加茂街道から、西は智恵光院通まで。
一筋北の鞍馬口通北区の南限を通るため、上御霊前通が上京区を東西に貫くもっとも北の通りとなる。全区間にわたり、道幅は広くなく、通行量も少ない。
新町通から大宮通にかけては、寺院の集中する寺之内の一角である。他の区間は小規模な商店が点在し、市街地の住宅が並ぶ。
名称は応仁の乱勃発の地である上御霊神社の門前を通ることからつけられた。
== 主な沿道の施設 ==

* 西園寺 寺町通上御霊前上ル
* 上御霊神社 上御霊前通烏丸東入
* 寺之内の諸寺院
 * 妙顕寺 上御霊前通新町西入 ただし正面は反対の寺之内通側
 * 妙覚寺 上御霊前通新町西入
 * 本法寺 小川通上御霊前下ル
 * 聖興寺 堀川通上御霊前上ル
* 裏千家学園 小川通上御霊前下ル
* 水火天満宮 堀川通上御霊前上ル
* 京都府北総合養護学校 堀川通上御霊前角
* 櫟谷七野神社(いちいだにななのじんじゃ)上御霊前通智恵光院東入

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「上御霊前通」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.