|
上新川郡(かみにいかわぐん)は富山県にあった郡。 == 郡域 == 1878年(明治11年)に行政区画として発足した当時の郡域は、おおむね以下の区域に相当する。 * 富山市(神通川以東および草島・金山新・金山新中・金山新東・金山新西・金山新南・金山新北・羽根・高田および八尾町西神通の一部。ただし富山市街の一部は旧婦負郡) * 滑川市 * 中新川郡舟橋村 * 中新川郡上市町 * 中新川郡立山町 1896年(明治29年)の中新川郡分割後の郡域は、富山市の一部(神通川以東かつ常願寺川以西)に相当する。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「上新川郡」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|