翻訳と辞書
Words near each other
・ 上村隆元
・ 上村雅之
・ 上村雅洋
・ 上村頼堅
・ 上村頼孝
・ 上村頼興
・ 上村頼重
・ 上村香子
・ 上村香澄
・ 上村麻衣
上条あり司
・ 上条うらら
・ 上条さなえ
・ 上条ひとみ
・ 上条ひとみのキ・セ・キ
・ 上条りかこ
・ 上条上杉家
・ 上条仮乗降場
・ 上条信
・ 上条信山


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

上条あり司 : ウィキペディア日本語版
上条あり司

上条 螘司(かみじょう ありじ、万延元年7月7日1860年8月23日) - 大正5年(1916年11月25日)は自由民権家教員
== 年譜 ==

* 1860年万延元年)7月7日 - 信濃国筑摩郡今井村(現松本市今井)の農家藤本家の二男として生まれる。幼名は蟻吉。
* 1878年明治11年)11月 - 長野師範学校松本支校を退学。
* 1879年(明治12年)3月 - 今井村上条家の養子になる〔『街道の日本史26』209ページ〕
* 1879年(明治12年)6月 - 埴原学校(現松本市中山)の二等準訓導として勤務
* 1880年(明治13年) - 奨匡社代表の1人として上京し国会開設請願運動をするため埴原学校を退職
* 1881年(明治14年)5月 - 今井学校(現松本市今井)の首席訓導として勤務( - 1886年3月)
* 1886年(明治19年)4月 - 神戸(ごうど)学校上今井支校の七等訓導として勤務( - 1887年2月)
* 1887年(明治20年)4月 - 神戸学校上今井支校の雇教員として勤務( - 1887年12月)
* 1890年(明治23年)4月 - 神戸学校上今井支校の雇教員、訓導、校長として勤務。途中、 神戸学校上今井支校は今井尋常小学校となる( - 1904年7月)
* 1905年(明治38年)3月 - 生坂尋常小学校(現東筑摩郡生坂村)の訓導兼校長として勤務
* 1907年(明治40年)3月31日 - 笹賀尋常高等小学校(現松本市笹賀)の訓導兼校長として勤務( - 1913年)
* 1915年大正4年) - 笹賀村収入役となる
* 1916年(大正5年) - 笹賀村助役となる
* 1916年(大正6年)11月25日 - 役場からの帰路、脳溢血により死去、享年57〔『街道の日本史26』209 - 211ページ〕

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「上条あり司」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.